トップページ インビスタ スザキーズ 防ダニ ベビー・ジュニア 洗濯方法 掲示板
INDEX
suzaki-futon.com
 

「若大将の妻のコラム」

 
 
 皆さん!私とお話しませんか?
 毎日、子供と若大将の“おもり”で大変な私
 ですが、縫製主任として工場で、ミシンをかけ
 ています。
 それと、サイトのお仕事としては、毎週のプレ
 ゼントの宛名書きや、お買上頂いた方への直筆
 のお手紙を担当しています。
 でも、実態は、“はちゃめちゃな”人間です。

 misao@suzaki-futon.com このアドレスにメールください。
  このページのコラムは、
 気が向いた時に書いてい
 ます。だって、主婦は、忙
 しいんですもの・・・・・
                                         2004年のコラムへ
2003年以前のコラムです。

(12/6)
 今朝は暖かかったです。大体今頃はベッドから出るのが辛くなるくらいのはずなのに・・・・
こんなんじゃ、今年も“海苔”の方は良くないでしょうねぇ。一昨年のように色落ちが始まって、
一番海苔は去年の30%くらいの出来だったとか・・・・・沈むなぁ〜町全体が・・・

 ところで、長女なんですが、めでたく編入試験に合格してくれたのは良いんですが、思った
以上にお金がかかるようです。新規に2年制の短大に入学する事と同じなわけですね。最初から
4年大に入ってくれてたら良かったのに・・・・そうなんですよ、あの子はセンター試験の直前に
事故に遭って入院してたんでした。あぁ〜嫌な事思い出しました!
 
 おまけに「車の免許も取っておこうか。」などと言い出して。それはあたくしも賛成だったんですけど
ちょっと経済的にきついんですよねぇ。でも、今の方が時期も良いし=卒業時期の春は高校生が
多いから、結構入りにくいらしいですね。

 母曰く、「子のことは一生懸命してやらんなら!親は犠牲になったちゃ、ちゃんとしてやらんなら!」
  ※子供のことは、親が犠牲になっても、きちんとしてあげなくちゃ!
そうやろうねぇ。自分達もそうしてもらってきたはずですね。今更ながら、親に感謝!です。

 就職が難しいこんな時期、子供達が自分の希望の所に進めるよう、祈るばかりです!!


(11/30)
 すっかりご無沙汰してしまいましたーー!!

皆さ〜〜〜〜ん、お元気でしたか〜?あたくしもぜ〜んぜん達者で生きております。

ならば、何で2ヶ月もコラムをサボったか・・・?ってですか〜?

実は忙しかったんですよ!!有り難いことなんですけど。まぁ、この時期忙しくないと
食べていけない職種ではありますが・・・・・・

ところで、暖かいですね〜。何と台風が来てるそうで。今11月ですよ!しかもあと1日で
12月です。こんな時期に台風とは。何十年ぶりかの珍事らしいですね。
ここ2・3日、日中バタバタしてると半袖でもOKなくらいです。大袈裟と思われるかもしれませんが、
若大将は、布団の中わたを入れる作業の時は半袖のTシャツです。(^.^)


さて、2ヶ月もご無沙汰してる内に、我家もいろいろありました。
@千葉にいる姉が手術!(10月12〜)のため入院!
  母が看病の為上京する予定が、隣組で、どうしても抜けられない行事があって、姉の退院後
  上京するよう変更。
ところが!!
A父が吐血して緊急入院!!(10月22日 朝) (T_T)
  もう、ビックリ!!!! それで、母の上京がまた延びたんです。
  でも、父は病院で安静にするしかなくて、母には上京してもらいました。

そういう訳で、出血性胃潰瘍と診断された父は、おとなしく入院生活。
母の代わりに、毎日、着替えと新聞を持って病院通い。それも仕事が終わっての午後7時過ぎ・・・
なにしろ、今が一番忙しい時期ですから、毎日のネット通販の注文品を佐川急便に出荷しないと
出掛けられませんからね。父には申し訳なかったんですけど。(^_^;)

ドクターもビックリするくらいの回復力で、父は1ヵ月の入院予定を2週間で退院の許可が下り
たんです。でも、帰宅しても多分安静には出来そうにない家庭環境の現在なので、ドクターに
お願いして あと1週間、病院にいさせてもらったんです。
もちろん、本人の希望でもあったんですよ!!

父は、退院後、2日目にはもう工場に入ってました。“見るに見かねて”ってヤツですよ・・・・トホホ
「お父さん、ごめんね!!仕事いっぱい溜めて・・」  
まぁね、早めに社会復帰も必要!!そう、リハビリ リハビリ!!イヒヒヒ・・・(^^ゞ

B鮎美が4年大・編入試験合格!!
おめでとう!!!・・って、学費が〜〜〜〜〜
でも、子供が、将来の夢の為、自分で選んで、自分で先生に相談し、学校推薦にこぎつけ、
一人で広島に受験に行き、合格した事を親としては、支持して、支えてあげなくてはいけませんね。
あとは、父である若大将が金策に頭を悩ませるだけ・・・・あたくしは・・・・・

そう言えば昨夜・・・・お金の捻出にしばし眠れなかった若大将・・・
そこへ、あたくしの放った寝言とは・・・「くっそ〜っ 今度は喋り倒してやる〜〜!!」だったとか・・・
                                 はぁ〜〜〜ごめんなさ〜〜い!(-_-;)



ところで・・・ 
プロ野球のストーブリーグ、真っ盛り!

どうか、ダイエーが、来期も今期同様、皆から応援されて、素晴らしい成績を収められます様に!!
小久保選手、松村選手、新チームでも頑張ってください!



(10/ 

はぁ〜〜〜〜???何で小久保が〜〜〜???     

何で、何で〜〜〜??何で小久保が〜〜〜????







(9/30)
 

  ついにダイエー優勝!!

M1から長かった!でもついに優勝しましたー!
選手の皆さん、ファンの皆さん、おめでとう!
祝勝ビール掛け、いつ見ても気持ちいい。この時ばかりはもったいないとは思わんね。

今シリーズは、主砲小久保のけがというアクシデントがあって、ちょっとさいさき暗い感じ
だったけど、見事投手陣の若手の台頭もあって、優勝を勝ち取れました。

あと3回の試合も取りこぼしの無いように頑張って、日本シリーズに臨んでください。
阪神は、熱狂的なファンが多いので、飲み込まれないよう、ダイエーのファンも一丸となって
応援しましょう!

良かった!良かった!おめでとう!!

(9/28)
 ギョエ〜〜〜〜!!
 
 今晩も負けちゃった〜〜〜〜〜   ダイエーホークス
 アチキの勘が当たっちゃった----!!

先日のオリックスとの2連戦の負け方を引きずっているのかしら・・・?

結果的に、yahoo!BBスタジアムでの胴上げではなく、ホームでの胴上げに
もつれ込んだのはファンの為に良かったのでは・・・・と思ったのに!!

あーぁ 今晩は、ヤケザケを煽っている連中が博多の町で吠えているのでは・・。
道頓堀川のように、春吉橋から博多川にダイブする人もいたでしょうに。
そうそう、ここは大阪のように汚い川ではないけど、水深が1メートル以下だから、
前回、打撲した人がいたらしい。
でも、今晩はその心配はないか・・・・。



(9/7)
 今日事故ってしまいました!!!ショッピングセンターの駐車場で・・・・・(>_<)
バックで駐車しようとして、止まってる車の左後ろのバンパーの角を擦ってしまいました。
こちらのワゴン車は、相当のキズだらけで、何てことはないんですけど、相手は3ナンバーの
ホンダのオッデッセイ。    向こうの車もかなり傷はついていましたけどね・・・・。

 今日は高田町のスポーツ大会です。いろんなスポーツクラブの、日頃の活動と成果をお披露目
する目的で、毎年この時期行われています。剣道も、各小学校単位にある剣道部が、小・中・高
と混じってチームを編成し、総当りで試合するんです。6チームです。

 中学校では、各6小学校のチームが一つの高田中の剣道部になり、同じチームメイトになります。
それから高校進学とともにそれぞれバラバラになって、今日久々に会って旧交を温めるというか、
また6小学校のチームに戻って、後輩達と一つのチームを編成して試合に臨みます。
結構皆楽しみにしてるみたいです。

 うちの長男も、今も高校の部活で毎日剣道してますが、やっぱり小学校の道場からの仲間と
チームを組んで、このレベルの高い“高田”の試合がしたいらしく、2・3日前から連絡を取り合って
ました。
 
 あたくしは、この高田スポーツ大会には応援に行ったことが無くて、(というより、どの試合も
ほとんど行けませんでしたけどね・・・・)今日は第一日曜でお休みだし、若が仕事があるとかで、
あたくしが行かれるみたいだったから、お昼前、ちょっと覗いてみました。だけど・・・もうほとんど
終わっていて・・・高校生は、一人一試合しか出られないんで、弘太の出番は終わってました。
残念!

 今までは、久々に先輩・後輩と顔を合わせるので、道場で昼食を用意して親睦を図っていたん
ですが、今日はそれが無かったので、せっかくだから高校生だけでも、「お疲れ様!」ってことで
お友達の富美子さんと二人で、ご飯食べに連れて行くことにしました。

 最初、いつものごとく“焼肉の食べ放題”に行ったのですが、なーんと潰れていました!(^_^;)
それで戻って、ショッピングセンターのバイキングに行こうとして、その駐車場でガサーッと・・・・
やってしまったのです!(>_<)   平静を装っていたけど、ちょっとショック!!

 帰って、先方に連絡したら、掛かり付けの整備工場がお休みらしく、また明日、向こうから
連絡が入ることになりました。さ〜て、どうなります事やら・・・(-_-;)
明日は誕生日だというのに・・・・シクシク('_')



(9/6)
 残暑お見舞い申し上げます。
         あ゛つ゛〜〜〜いです!!(ーー;)
 9月に入ったというのに、この暑さは何なんでしょう?!
この一週間、日中は連日35℃を越えるものすごい残暑に見舞われています。
あのお盆前の涼しさはどこに行ってしまったのか・・・・!!?
 
 さて、先日の検査・・・・といっても、病院で行ってもらった、血液検査と肝炎の検査・心電図
等の結果が分かりました。がん検診のほうはまだ連絡がありません。

 結果は・・・、全て・オーーールOK!!どっこも異常な〜〜〜し!(^O^)
45才にして、最も気になるコレステロール・中性脂肪・血糖値などなど・・・どれ〜も正常値内!
実にお見事!パーフェクトッ!!おまけに身長もチョビット伸びてたし・・・イヒヒヒ。

 そうしたら,この結果に若大将が異論を唱えたのです!!
若:それはおかしい!!そんなはずがな〜〜い!!
姫=あたくし:あーたねぇ〜、このおなかの贅肉と中性脂肪は関係ないのよ! 
   ????関係無い事はないのかなぁ・・・・・?

 いずれにせよ、めでたしめでたし! この調子で頑張るぞー!!(^○^)



(8/28)
 町のがん検診に行ってきました。
何十年ぶりです。ちがうちがう、十何年ぶり!です。
もういい年だし、自営業だから、自分で考えないと。

 定期検診なんかないんですよね〜。ちょっと“胃”が痛くなった時
人間ドックに入ること考えたりしたんですけど、怖いというか お金がかかるというか
行けませんでした。「お金の問題じゃないだろう!!」と言われそうですけど・・・・

 今日は、胃がん・肺がん・子宮がん・乳がんの検査です。
昔とちっとも変わらないやり方でした。やっぱし、婦人科特有のあの診察台は嫌でしたねー。、
結果、どこも異常の無いことを願いつつ・・・



(8/21)
 若大将の46回目のバースディです。今年は覚えていました。(^^ゞ
ちょうど、姉も千葉から里帰りしていたので、一緒にお祝いしてもらいました。姉も8月1日が
バースディでした。里帰りは久々です。義兄は名古屋に単身赴任中だし、一人娘の佳子ちゃんは
スチュワーデス・・・おっと、今はキャビンアテンダントって言うんですよね。それで、お仕事とかで
来てません。JALの“スッチィー”ですよ、かっこいいでしょ?

 若のリクエストで、手巻き寿し!簡単!安上がり!アハハ・・(^_^;)
お刺身、はもちろんですが、そんなにたくさんは要らないのです。青じそとかいわれと山芋など
そんなのがたくさんあると満足!なのです。だから安上がり!!
 
 でも今日はバースディなので、いくらと雲丹あたり付けてあげようと思ったけど、買い物に行く
時間が無かったので、いくらしか近くになかったです。でも、十分に満足してくれてたみたい。
めでたしめでたし。
 
 さて、来月の8日はあたくしのバースディなのだ!!期待しとこうかなーーー!!
別におご馳走は要らない。時間をくれーーー!っていうか、“上げ膳、据え膳”っていうのが
良いなぁ----!!!!!! 



(8/17)
 里帰りしてきました。
昨日・今日と、娘二人を連れてお盆の里帰りをして来ました。
JRの2枚切符を買って、往復 特急の“旅”です。ほとんど家族旅行などできない我家は、
こうして実家に帰るのが小旅行です。子供たちは、博多や、天神などついでに立ち寄られる
ので、結構楽しみにしてます。

 今年はお陰様でお布団の注文がバタバタっとたて込んだので、毎年14日には行かせて貰って
たのがちょっと遅くなりました。弟家族が千葉から帰省してたので、ちょうど良かったかも・・・

 ここしばらく、実家の父の具合が悪く、入院してもお見舞いにも行けてなかったので、
絶対帰りたかったのです。もう85という高齢ですので。行ける時に行っとかないと・・・・・

 肺の病気と、最近白内障の手術もしたんですが、意外と元気そうでした。ただ、ずーっと咳が
止まらない様で、きつそうでした。かわいそうに・・・・もう完治する事はないそうです。
親が年をとるのは仕方ない事ですけど、なんか辛いですね。自分ももういいオバサンに
なってるんですけど・・・・ 

 ところで、久々に幼馴染とも会えるようになって、高校のときの四人組。一人(厚子)は保育園から
もう一人は小学校から一緒の、ここにも時々登場する聖江(まさえ)ちゃん、もう一人は中学校から
一緒のとも子ちゃん。四人で逢うのは2年ぶりくらい?

 小ジャレたおフランス料理でお昼。それからカラオケ。ホンと久々。カラオケはあたくしは3年ぶりくらい・・・・
昔の自分を全て知ってくれてる三人です。家族もみーんなお馴染み!全く気の置けない人たちです。

 ちょっと肉付きの良くなったおばさん達が時間の経つのも忘れてキャピキャピ!!楽しかったです。
あたくしだけ、今日帰らなくちゃいけないので、6時頃送ってもらいました。本とは、もう一日実家に
いさせてもらって、もうちょっとおしゃべりしたかったんですけど。

 若大将に相談のtelを入れると、『ちょっと難しかろうね!』との返事!「ちぇっ!!」
弟達が帰って来てるので、“長男の嫁”をしないといけませんからね。  
本音を言うと、若大将から、うまくとりなしてもらって、もう一日のお泊りを許して欲しかったんですけど。
母がかなりご機嫌斜めだったらしくて。「兄弟=若大将の姉と弟=が帰って来た時はちゃんとしてもらわ
なくちゃ!」と いうのが常々でしたから・・・・長男の嫁の辛いところです!!
 


(8/13)
  お盆です!
 今日も涼しい雨でした。いったいどうなっているんでしょう。

 デパ窓=デパートのウインドウ=も、秋の装いらしく、例年より半月くらい早いそうです。
暦の上では”立秋”が過ぎたとはいえ、このまま涼しくなってしまうとは思えませんが、
お盆過ぎると、さすがにジリジリ照りつける日はそんなにたくさんはありませんからネ・・・・

 夏物商戦は、今年はかなりきつかったみたいですね。今日、近くのホームセンターに
行ったんですが、扇風機が1,480円まで値下がりしてました。去年、たまたま安ーーくゲット
したものですから、今年もシーズンオフを狙っているのです・・・ムフフ・・

 近くの大法寺にご先祖様をお迎えに行ってきました。雨が降っていたので、“迎え火”が
点かなくて・・・
 
 お盆前にはきちんと大掃除して、綺麗になった所でご先祖様をお迎えしなくてはいけないん
でしょうけど、ここしばらく仕事が混んでいて(有り難い事です!!)お布団作って、発送するのに
いっぱいいっぱいで、ちょっと片付けはサボってしまいました。ごめんなさい!
 
 おまけに父が腰を痛めているので、庭の植木の手入れが全然できてません。若大将は
全くそんなのに興味が無いので、何とも言いません。業者にお願いすると、結構な手間賃が
掛かってしまうんで、自分でしたいんですけど、時間が・・・・足りません!

 仕事を持ってる主婦は、お盆とかお正月とか、ちーっとも嬉しくなーーーーい!!



(8/10)
 残暑お見舞い申し上げます。
 もう“秋”げな!!夏はどこ行ったっちゃろうかー?
暦の上での話ですが、ほんとに夏が短い年ですね。

 今度の台風10号は凄かったですねー!こちらは難を逃れたのですが、全国的に豪雨の
影響で、各地で水害が起こってるようですね。被災された方には、心よりお見舞い申し上げます。

 いよいよ夏の甲子園高校野球大会が始まっていますね。
今治西のサード・曽我くん!右足は義足らしいですね。ビックリしました。全っぜん、そんなこと感じ
られないプレーです。小さい時事故で足首から切断されたそうですが、本人もそうだし、ご両親も
それはそれはご苦労されたのでしょうね。でも、お父様が野球を勧められたそうで、文字通り
二人三脚で頑張って来られたそうですね。

 世の中には“ハンデ”を持ってらっしゃる方がたくさんいらっしゃるでしょうが、彼の頑張りが
そういう方をどれほど勇気付けられるか・・・・・甲子園での活躍を期待し、応援したいと思います。



(7/30)
 暑中お見舞い申し上げます。
 長かったー!梅雨!!ようやく梅雨が明け、ギラギラの太陽の光が・・・・・と思いきや
やっぱしまだすずしー感じ。暑がりのあたくしには嬉しいのですが、このままだといろんな
例えば、農作物とか影響が出そうです。
   
 先日、福岡マリンメッセで、玉竜旗争奪高校剣道大会がありました。
もう全国的に有名になりましたが、抜き勝負のいわゆるお祭り的要素がある大会です。
剣道は九州のレベルが高いので、なかなか優勝旗が関門海峡を渡ることは無かった
のですが、近年それも言えなくなってきてるらしいです。

 インターハイの出場を逃がしたチームは、高3にとっては最後の試合になります。
息子の三池高校も、もちろんそうですが・・・・

 事前の新聞のオーダー表(メンバー表)には弘太の名前が出てたので、一応次峰で
出場するようにはなってたんですが、初戦の相手が関東地区の1位・2位を誇る強豪の
土浦日大とあっては・・・・
 
 結局、3年生に譲って、弘太の出る幕はありませんでした。当然と言えるでしょう。
だって、高校生活最後の試合になるでしょうから。弘太には来年もある!

 若大将は当然ながら現場に行ってます。あたくしはお留守番!!もう過去、弘太が剣道を
始めてからズ---っとそうです。まあね、商売をしてるから、二人家を空けるわけにはいきま
せんから、それは納得してるんですけどネぇー。ただ今度は、試合の直前まで、弘太が出るか
どうか分からなかったので、それが心配だったわけですよ。

 母=おばあちゃんも心配してくれて、仏様にお参りしてくれてたので、ずっとあたくしに尋ねられる
わけですよ。その都度「まだ分からんよ。」『電話して来んとね?』「うん、なぁーも言うて来んよ。」
の繰り返し。
 
 ほんとは3回TELがあったんですよ、仕事の事で。その時「弘太は出ると?」と聞いても、
『今言える状態じゃない!』と言うばっかり。どういうこと!!!???あったまきた!!!
留守番してる人間がどんな気持ちか!! 何でわからんと!? 代わっちゃろうか!!!
もうムカムカ来て!!だって携帯持ってるんだから、ちょっと場所はずして話せるはずでしょ!!

 いっつもそう!! 自分だけ関わってりゃ気が済むのか!!そりゃ、弘太が小さい時 夜中に
咳き込んで苦しんでる時、あたしゃグーグー寝てましたよ!はいはい、あたしゃ母親して来てない
ですよ!!どうせ!!
ーーーーーーーーーーーー以上、昨日までのあたくしの心の内でした!



(7/22)
 猛烈な梅雨末期の豪雨が続き、ここ高田町も数年前、死者が出るほどの水害に見舞われた
経験があるため、先日の九州南西部の悲劇には、胸を締め付けられる思いです。
被災者の皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 さて、夏休みに入って4日が過ぎましたが、今日長男の高校の三者面談に行ってきました。
高2ですが、担任の先生は1年の時と同じ方なので、特別緊張もありませんでした。
多分・・・言われることは分かっていましたし・・・・

 公立の普通科で、いわゆる進学校ですので、ひたすら『勉強しなさい!』ということです。
1年の時の成績表と比べて、どうのこうの・・・
彼は部活に比重をかけているので、帰ってきたらグッタリ!!夕食後はソファーで一眠り。
今は大好きな野球中継があってるので、そういう日は寝る時間がずれるだけで、相変わらず、
机に向かう気配なし!

 『何で起こしてくれないんだ!』と怒る時は、さすがに勉強するつもりではいたらしい・・・
そこら辺を、今日先生に話したら、『そんな人任せにしてる内はダメだ!!』とダメ出しの連続!

 そうなんですよ。いくら母親がギャーギャーわめいても、する気が無い奴はダメ!
それにしても、人生で一番楽しい頃の高校生活を、まるで予備校のごとく、『勉強しないと、目標の
大学へは進めないぞ!』と、半ば脅迫めいた説教ばかりで、なんかかわいそう。
まあぁ、そんなこと分かって選んだ高校なんでしょうが・・・

 ーーーいえいえ、それが、彼の場合、小さな、そうですね、保育園に行く位からおばあちゃんに
『高校は”三池”!』と催眠術を掛けられるかのように言われ続けていたんですけどネ。
またこんな事先生に言おうものなら、それこそ主体性が無いとか、誰の為の勉強か、などと
ワントーン上げて説教されるかも!ガハハ・・

 なんか、今の子供達ってかわいそう。何が目的なんでしょうか?
先日、発光ダイオードのブルーを発明した○○さんがTVで話してありましたがーーー
そうです、ここ近年の少年犯罪や、今時の子供達のありように絡んだ話の中で、でしたが、
『今の子供達は、大学受験の為だけに勉強している。この受験のシステムを変えない限り、
変わりようが無い!』と何度もおっしゃっていました。

 あたくしも常々そう思っていたので、TVに向かって、『そうだそうだ!』と叫びました。アハハ・・
     誰か!!どうにかしてくれーーーーー!!!



(7/16)
 先日実家の篠栗町に行ってきました。
須賀神社の“お祇園さん”という夏祭りがあったからです。
まだ次女の量子がお祭りに行きたがるので帰るわけですが、もう中一ですから そろそろ
親離れして、留守役にまわるのでは・・・・・そうなると、もうお祭りにも帰らなくなるかも
しれませんね。

 小倉の兄も、桜坂の兄も来ませんでしたから、お客さんはあたくしたち二人と姉嫁の実家の
家族だけ。ちょっと寂しかったけど、兄嫁にとっては楽だったかも。
毎年毎年、お正月、お祇園さん、お盆と。長男の嫁って大変よね!!あたくし自身もそうですが、
うちの場合は、若の兄弟(千葉の姉、千葉の弟)が年に一回帰るかどうかですから、そんなに
大変な事はないです。

 父が先日入院してたので、お見舞いも兼ねての帰省でしたが、割合元気でした。
ベッドサイドに大きな酸素ボンベが座っていると聞いていたんですが、今までどおり、
お台所をウロウロして、自分の朝ご飯のトーストを焼いたりして、ビックリしたくらい・・・
安心しました。でも肺の病気だし、85という高齢でもあるので、楽観は出来ないのでしょう。
いずれにしても、兄夫婦、とりわけ兄嫁には、くれぐれも宜しくお願いします。と言いました。

 兄嫁はあたくしの二つ年上なんです。昔からの知り合いです。双子さんで、もう一方の人が
小学校から、部活や何やかやとお世話になった方で、うちの義姉はあんまりお付き合いは
なかったですね。あたくしがOLだった頃嫁いで来られたので、しばらく小姑をしてました。
うちは、母もざっくばらんな人間で、どういう訳か、姑と嫁と小姑が一緒にお風呂に入ったりする
ちょっと変わった家族です。   (義姉は嫌だったかもねー。)

 幼馴染の聖江と厚子と会えて良かった。聖江とはメールのやり取りをしてるので、久しぶりって
感じじゃなかったけど、厚子とは二年近く会ってなかったのかな・・・ちょっと貫禄付いてた。
もう40代半ばだからねー。でも彼女は四人のママで、まだ一番下が小学校の低学年だから
先は長いぞ!!若作りは必至やね!アハハ・・・

 

(7/9)
 今日、福岡で今年最高の33.4℃を記録したそうです。
朝からスッキリとお日様が出てたので、洗濯しようと思いました。夕べ“寝汗”もかいていたので
布団カバー類も洗いました。
 
 洗濯物を干して一段落したと思ったら、にわかに曇りだし、雨がザー!! あったま来た!!
バタバタと取り込もうと思ったんです。が、天気予報はまだ見てなかったんですけど、何となく
この後お天気になりそうだったので、そのまま干しておく事にしました。  
 見事正解!!ぜーーんぶ、めでたく乾きました とさ!

 ところで、仕事中いつもラジオを聴いてるんですが・・・・
先日の『長崎の“駿ちゃん・誘拐殺人事件”の犯人が絞られた。』とアナウンスされました。
やっぱり未成年でした。しかも中一の12才! 何てことでしょう!? 想像はしていたものの
最悪の事態になりました。なんか背筋がゾーーーっとしました。

 あの“酒鬼薔薇聖斗”のことを思い出してました。この文字合ってるでしょうか・・・
嫌な事件でしたけど、漢字を覚えているなんて・・・・やっぱりものすごく脳裏に残ってるって
ことなんでしょうか。

 先日の沖縄のリンチ殺人といい、ここ近年の少年犯罪はどうしたんでしょう!?
少年だけでなく、大人もそうですね。ご住職がいなくなった無人のお寺の仏像を盗んだり、
昔からの道徳というか、モラル、マナーとか、みんなどこに忘れてきたんでしょう?????

 鮎美が小学校の先生になりたいと、今勉強しています。成れるかどうかは分かりませんが、
これからの子供の教育って凄く難しいですよね。学校に全てお願いする事はおかしいんですけど
生れた時から、命の尊さとか、思いやりとか、良いこと・悪い事のけじめをしっかり叩き込んで
おかないといけません。これは親の一番大切で、重大な役目だと思いました。



(7/4)
 たまーに実家にTelします。
今年も母の日も父の日もなーんも無し!冷たい娘で申し訳ない。その分こちらの両親にはきちんと
お誕生日・父の日・母の日・結婚記念日・と色々気ぃ遣ってます。

 我が家=実家=はあんまし、そういうイベント事には縁の無い、どっちかというと
貧乏暇無し・と言うと親に失礼ですけど・・・両親は大正生れ、子供は上から男の子が3人。
4才離れて、やっと4人目が女の子。それがあたくしです。

 幼い時の我が家はおばあちゃんがいて、両親は共働き。しかも父はずっと出張気味で留守が多く
“○○の日”などのお楽しみはほとんど無かったです。ただお給料日の26日はお鮨、と言っても、
母の手作りの お鮨の型で作る”握り鮨”でした。食べ盛りの男の子が3人ですから、作っても
作っても間に合わないくらいでしたねぇー。

 母は調理師で、食べ物関係の仕事をしてたので、年の割には”ソテー”とかいう言葉を使ったり
お菓子を焼いてくれたり、カレーやシチューの類もルーを作っていたりと、結構本格的な料理を
作ってくれてました。それで結局あたくしもそっちの方向に進んで栄養士になったんです。
が、今はなぜかふとん屋の女将さんです (^^ゞ
 
 先日、そんな父が入院してまして、もう85ですから、何かしらの病気は仕方ないんでしょうけど・・・。
特別 急を要したり、重病で無い限りは連絡もありません。あたくしが忙しいのを分かってくれて
いて、また、心配かけまいという姉(兄嫁)の判断でしょう。そのお気遣いは有難いです。
だから母がTelして来ますけどね。当たり前かな・・・?
 
 あたくしが小さい時、出張の多い父は、笑わない人かと思っていたんですよ。めったに家に
いませんでしたから、子供のあたくしたちに照れてたのかなぁ。ある日そんな父が“ドリフターズ”の
コントを見て大笑いしたんですよ。すっごくびっくりしたのを覚えています。

 それと、4人目でやっと女の子が生まれたのはやっぱり嬉しかったのでしょう。あたくしに着物を
着せて初詣に行ってる写真がいっぱい残っています。また可愛かったんだな〜、あ・た・く・し!(^_^;)

 6年生の時、初めて扁桃腺腫らして40℃以上の熱を出した時に、父が寝らずの看病をして
くれてたらしいです。なんとなく覚えています。(だから、今の我が家も、若が看病役なの・・ムフフ)

 年だから、と言えば仕方ないかもしれませんが、やっぱりまだまだ元気でいて欲しいです。
心配ばかりかけた娘ですけど、まだ恩返しもしてないし、これから・・・
 
 今度 実家の町の“お祇園さん”というお祭りがあります。量子をつれて様子を見てこようと
思います。


(6/29)
 6月最後の日曜日、明日で6月も終わりです。なー―んと2003年の半分が終わろうと
しています!早かですねー、月日の経つのは・・・。

 今日は梅雨の中休み、とでも言うような晴天でした。そう言えば、今年の梅雨は陽性
のようです。先日もとても梅雨とは思えないような、湿度30パーセントを下回るくらいの
サラサラで、涼やかな風で 爽やかな一日でした。もちろん洗濯物も乾きましたし、
お布団も干せたし、カバー類も洗えたんです。 主婦としては とても有難かったです。

 でも、そんな日は稀な事ですね。
そう言えば、去年の暮”除湿機”を買っていたんです。いつも聴いてるラジオの通販で。
皆さんもご存知でしょうか?“Jネット”っていう所からなんですが・・・・
 
 若には内緒で、あたくしの生活費の中からローンを組んだのです!
それはなかなかの優れ物で、お風呂場で洗濯物を乾かすのに、結構活躍して
くれました。

 今年は、それを階下の仕事場に運んで 自動除湿で作動させてみました。 
10時から夕方5時までで、タンクいっぱいに水が溜まっていました。外はかなりの雨だった
ので当然でしょうが、ビックリしました。

 キルトミシンの天板が湿気でお布団が思うように滑らなくて困っていたんですが、
かなりサラサラして助かったようです。
まだしばらくは雨の日が続くでしょうから、しっかり働いてもらわなくちゃ!です。



(6/20)
 今日は長男弘太の17回目の誕生日です。おめでとう!!!
よくぞ ここまで生きて来られた!と感謝したい気持ちです。

 このHPにも載せてますが、アレルギー体質です。この子が生まれて2・3年は
あたしの一番へこんでた時期です。何しろ病院通いの連続でしたから・・・。
離乳食が冷えないようにと保温タイプのランチジャーを買って病院へ通院してました。
 
 生まれたのは2772グラムだったのに、一才のお誕生時に6キログラムしかなれなくて、
途中、首は据わらない、お座りも出来ない・・・ミルクも飲まず、ひたすら眠ってばかり、
ウンチも三日に一度くらい。手がかからないと言えばそうなんですが・・・

 おっぱいが出てないのかと粉ミルクにしても哺乳瓶を嫌がって。離乳食に早めに切り替えたら
結構食べ出したのでちょっとひと安心。でもそんな風に体重の増加が思わしくなくて。
 
 あたくしが自分のコンプレックスから、「大きくしなくちゃ!」と 思い込みすぎてて、焦って
イライラしてたから、その精神状態を赤ちゃんが敏感に悟って、全て悪い方に向かってた
ようです。それに気が付くのが遅かった。

 結局、小柄なだけで、内科的にはどこも異常は無かったんです。

 でもそれからまた別の問題が・・・。アトピー性皮膚炎、眼腱下垂、遠視、喘息 etc。
この子は、何でこんな不運な人間で生まれてきたんだろう?あたしがいけないのかな?
ほんとに落ち込み続けました。

 でも、周りにはいつもの生活があるし、三つ上のおねぇちゃんも居るし、仕事もあるし・・
 
 幸いに・・・・というか、いつも主人が一緒ですから、  支えてくれました。
「何をそんなに嘆いているのか?」と思っていたようです。
あたしが心配していることは、例えば どこかに出掛けた時「事故に遭うんじゃないか?」等と
いうレベルの“訳の分からん”心配らしいです。先のことをあれこれ詮索して、勝手に心配事を
作って悩んでいる 全く、他に心配することが無い人間のようだ。と言いました。

 「世の中には、命に関わるようなすごい難病と闘ってる幼い子供がたくさんいる。」とも言い
ました。全く不謹慎なことですが、納得できました。そうなんだ!と 少しずつ開放されたよう
でした。

 その後は、皮膚科と眼科とめがね屋さんと いまだに縁が切れませんが、何とか元気な
高校剣士です。ほんとはスポーツもあまりしてはいけないと言われているのに・・・
重い防具と面を付ける剣道は最悪なんですが・・・・彼の一番の得意分野ですので。
 弘太!剣道を通して、たくさん学んだ事、身に付けた事を肝に銘じて、また いっぱい仲間が
出来た事に感謝して!

 これからもいっぱい心配することが出てくるでしょうが、縁あって親子になったんですから、
弘太君、これからもよろしく!!そして、早く一人前になってちょっ!!!



(6/13)
 ようやく梅雨入り!
今年はえらく早い台風といい、”梅雨の走り”はあったもののホントの”梅雨”は
なかなか訪れず、なんだか妙な気候です。どんな夏になるか、ちょっと心配になります。

 梅雨はジットリと、押入れにはカビが・・・・・ また、夏はギャンギャンに暑く、
冬はシンシンと寒い・・・こんな本来あるべき=四季=が巡ってくれないと、我が家の
ような布団屋さんは仕事が回ってきません!!衣料関係も一緒じゃないかな?

 人間が 半ば”自己中的”に環境を整え、四季を通じて、温暖で過ごしやすくして
しまった。人間が住み易いと他のウィルスなんかも住み易い。冬には死滅していた
それらが、難なく行き続けて、春になるとものすごい勢いで活動をはじめる・・・・てな
具合でしょうか?

 昨日、ローカルニュースで、河川の護岸整備の取材報告がありました。
いままでは、とにかくまっすぐ 底も側面もコンクリートで固めていましたが、
これからは【丸石で底も側面も積み上げて、水を流して、様子を見る。】と
という模擬川を作って研究されるそうです。

 コンクリート壁より凸凹の石の方が、生物が住み易く、生態系が維持できるかも
という、昔の川に戻す企みのようです。
ヨーロッパとか昔から そういう考えですよね。 

 そういえば、昔・・・・・篠栗の大川で溺れそうになった事があるなぁー。
もっと小さい時、堤(農業用の溜池)に兄達と遊びに行ってて、土手で滑って
必死に桑の木の根っこにつかまって、助かったことをぼんやり覚えています。
その時、真っ赤に白の水玉のデカパンを穿いていたのだけ、妙にハッキリ憶えて
いるのだ!!依頼、水泳は苦手!
 
 でも、小学校の時、泳がないと、25メートルのプールを歩いてゴールしないと
いけなくて、底のコケで滑って、オモイッキシ水飲んだり、溺れそうになったり、
すっごくカッコ悪かったので、何とか練習して泳げるようになったのです!
そういえば、小学校の時から、もの凄くキックが強くてダイナミックな泳ぎをしてた、
聖江ちゃん、最近は泳いでる?
 
 小学校の5年生までは恥かきっ子だったけど、中学校の時は、“カッパ”って
呼ばれるくらいになってたのだ!!



(6/10・11)
 この二日間、高田中学の2年生が“職場体験学習#ということで、我が家に3人
やってきました。男子2明・女子1名。皆テニス部とか。

 この企画は今年で3年目。ですから我が家の長女、長男が在籍中はありませんでした。
なかなか良い企画だと思います。・・・・と言っても大した仕事をさせるわけではありません
けど・・・布団作らせる訳にもいきませんし、うちのお店はしょっちゅうお客様が来店される
ことがないので(地元の仕事はほとんどtelでの注文とか、ネットでの注文ですから。)

 仕事しながら毎日ラジオを聴いてるんですが、“びっくりパワーシャベル”というKBCの
朝の番組で、タレントの“スター高橋”さんがいろんな所に取材に出掛けて、現場からの
生中継をするコーナーがあるんですよ。たとえば、新規オープンのお店の紹介や、
忙しくて『誰か手伝って!』という要請があったり。

 それで、若大将が、「今度中学生が体験に来るので、取材に来られませんか?」と
依頼したんですよ。そして それが実現したんです!!

 本音を言うと、その中学生のことに託けて、我が家のPRがしたかったわけですが・・
それがピッタリ実現してしまいました。正味で言えば15分位は色々PRできたと思います。
 中学生にも 珍しい体験が出来たと思います。皆で記念写真も撮りました。

 “スター高橋”はTVにも出てる人ですから、さすがに垢抜けてかっこよかったです。
ラジオでもTVでも、どっちかといえばアドリブに弱い、心優しい(?)笑ってごまかすタイプの
キャラですが、実物はとても人の良い、優しい人でした。おまけに、ちょっと喘息気味の
おじょうちゃんの為に”スザキーズ”の肌布団を買ってくれました。有り難い!

 お陰で、放送後、問い合わせのTELが数件入りました。ムフフ・・・



(5/27)
 まーだ脚は痛いです。もうシップはしなくて良いらしいです。新たにジェルの塗り薬を
頂きました。患部の、ちょうど傷がカサブタになるように、筋肉の切れたところが
そういう風に硬くなっているのをほぐす薬らしいです。
 
 完全に足の裏を付けて歩くことはできません。しばらく左足をかばって歩いていたんで、
右足まで痛くなってきたみたい・・・・。いやーね、年取ると!

 我が家はダイエーホークスのファンです!今調子が良いので、ウキウキです。
セ・リーグでは阪神が調子良いですね。今年は本物みたい!(って、失礼!!)
今まではペナントレースが始まって、5月まで調子よくてもアリャリャ・・・・と崩れて
いくのに、今年はなんかこのまま行きそうです。

 若大将と、あたくしと長男は、ホークスの野球中継は必ず見ますが、次女の量子は
この時期 ブーブー言います。いつものTVが見られなくなるので・・・
昔は小学校の時期にソフトボールを必ずと言って良いくらい習って、放課後はずっと
練習してたものですけど・・・。だから、ソフトボールから野球とルールを知ってたから
プロ野球中継も普通に理解できるんですけどね・・・
 
 さぁ、これからどうなりますことやら・・・巨人はどうした!!?
 



(5/20)
 皆さんは”松葉杖”を使ったことありますか?
実はあたくし、少し前までお世話になっていました、のです。
なーーーんと!肉離れ!!を体験したのであります
 
 4月から、娘が入っていたバドミントンのクラブへ、正式入部しまして、
一週間に一度、木曜日の夜8時から2時間弱ですが、楽しく汗をかいています。
木曜日は弘太も剣道の稽古に行くので、一緒に行って、一緒に帰るとちょうど良い
ということで、若大将もOK、というより、半ば勧めてくれたりしたんですよ。
 
 『一週間に一度くらい発散させて、奥さんがご機嫌がよくなるなら安いもんだ!』って
ことでしょうか?どちらにしても有難いことです。

 せんせんしゅうのもくようび、8かもそそくさとでかけようとして、すると「靴が無い!!」
そうなんです、いつもの軽ワゴンに乗せっ放しだったんですが、今晩母が車を使っていて・・、
靴は乗せたままだったんです。
 
 アチャー!と思ったけど、時間が迫ってきたんで、取り敢えず昔のヴァレーボール
シューズを使うことにしました。
それがいけなかったのかなぁー(?)3ゲーム目で、バチっー!!って、左のふくらはぎに
バスケットボールがぶつかって来たような衝撃を受けたんですが、そんなボールなんて
ありゃしない!

 何が起きたか分からなかったので、ちょっと脚踏みして、またプレーを再開しようとしたら、
脚に激痛が!!それで、代わってもらって体育館のロビーに行ったんです。
そしたら、同じ頃入部された、あたしより10歳くらい若いけど、一応オバちゃまに入る
くらいの宮本さんも 足くじいて冷やしていたんです。二人して苦笑い!

 車で来ていたけど、クラッチが踏めそうにないんで、とりあえず若大将にtelして
迎えに来てもらいました。「初めておんぶしてもらいましたよーん!」って冗談も出ラン!!

 翌日整形外科に診せに行ったら、宮本さんも来てて、「ウフフ・・」 
二人とも松葉杖のサイズ合わせを体験しました。
あたくしは”肉離れ”で10日くらい、彼女は3箇所捻挫で1ヶ月以上かかるって。お気の毒・・・・・

 でも結局、家が階段ばかりなので、松葉杖はどうしようもなく、次の診察日に返しました。
あれって、結構難しい!    

 で、今日まで、カッタンコットン歩いています。まだイターーーーい!!

 

(5/4)
 世間ではゴールデン・ウィークとか・・・・なーも関係ありましぇん!!
まぁ、毎年の事ですけど。子供が剣道始めてからは、この時期どこかに
遠征に行くようになりました。若大将は運転手&応援で早朝からついて行きます。

 昨日も八女郡黒木町(女優の黒木瞳さんの実家がある町ですよ。)の大会に
早朝から出かけています。
我が家は、二人一緒には家を空けられませんから、必然的にいつも留守番!!

 しかーし、今年はお友達と約束があったのだ!!久々にお話しましょ!って。
それで、昨日PM7時半に迎えに来てもらって、ファミレスに行きました。
この年でファミレスも無いもんだ!とも思ったけど、24時間営業だし、明るいし、
気を使わなくていい場所だから。ということでした。

 4人のうち2人が生ビール、あとパスタとドリンクとデザートで、なーんと7時間も
ネバッてしまったのです!!スゴーーーイ!おばさんパワー!!
2時半過ぎに帰ってまいりました!ギャハハ・・・ 
              たまには良いだろう!     結婚20年で2度目でぃ!
 今日・明日は島原に遠征です。朝6時前に起きてご飯の用意。そして送り出しました。
さすがに眠い!!2時間くらいしか寝てまヘン・・・またベッドに潜りました・・・
第一日曜日だから、仕事はお休みしてもいい筈なんですけど、注文が入ってるから、
頑張らなくっちゃ!お仕事がある事は実に有り難い事ですからね!



(4/23)
 今ちょっと、店舗の方をリフォームしてまして・・・・。
もう ン十年も扱ってなかったので、あちこち傷んでいます。

 うちは旧道沿いにあって、子供たちが必ず時計を覗いて通るんです。
この間、リフォーム前に、店の中身を全部倉庫に移して、照明器具も
外してたので、薄暗い感じだったんです。

 そこを通りかかった中学生が、
 「あーあ、ここもとうとう潰れたっちゃろうか・・(?)」
とつぶやいて行ったそうです。

 母がちょうどそれを聞いていたらしんです。
       (お店の前で、お隣さんと話してたらしいです。)

 「バッカも---ん!!そんなこと言うなぁー!! 」 
 「ほんとになったらどうするんだぁー!!」 と言いたかったです!!
 今時 シャレにならんって!! ねぇー!!   ギャハハハ!



(4/16)
 気温20℃!  夏日ー---!!
今日は暑かったっす!トレーナ-でさえ暑くて、靴下も脱いでしまったのです。
 
 この前まで、やれ桜がどうのこうのと言ってたのに、いつの間にか初夏ですよ!
量子の入学式は、もう葉桜になってて、今年も改めて”お花見”ができなかった。
 
 いつだったかなぁー。若大将が消防だ、商工会の青年部だと春になると連日花見に
出かけ、もちろん夜桜ですけど・・・さすがに いい若いもんが 昼間はちょっと気が
引けるらしくて。あたくしときたら、この高田町に来て、桜の花など間近で見たことも無く、
ある日あったまきて爆発したのでした!!

 その時若大将が車に乗せてブラーっと連れて来てくれたのが、中学校の正門でした。
両側に見事な桜の大木が並んでて、見事な桜の門がありました。
 でも、その時だけだったみたい。あっ!そうそう、そう言えば、柳川の三柱神社の境内に
夜桜見物に子供二人連れて行った事がありましたねぇー。提灯が灯されてて、屋台や
露店があったような・・・・ でも寒くてガタガタ震えてさっさと帰ったのでした。おしまい!!
  
 ちょっとあたりを見回せば、色とりどりの春の花々が咲き誇っているけれど、中東の
かの地には、人の心を和ませてくれる一輪の花でも花開いているでしょうか?

 今日発送したお客様(リピーターさん)にも、そんな”ひとり言”を書いたのでした・・・・。



(4/9)
 次女の量子がめでたく中学生になりました。
満開の桜並木の門をくぐり・・・・のはずだったのに、アリャリャ・・・すっかり葉桜!

 中学校の入学式も三度目なので、なんか感激も薄く、体育館も剣道の試合で
しょっちゅう出入りしてるし・・・・・「量子、ごめん!」って感じでした。
 
 少子化というか、過疎化というか、今年度の入学生は127名、少なぁー!!!
4クラスしかありません。式典の後、学年の担任の先生方が保護者の前に並ばれて
「教師、一丸となって頑張ります・・・云々・・」と気合の入った挨拶がありました。

 長女、長男が三つ違いだったので、学年の先生が同じ顔ぶれで、結構知ってる
先生が多かったのに比べ、長男と四つ離れて、転勤もあったらしく知ってる先生が
ほとんどいらっしゃらなくて、ちょっと寂しい感じ。

 ところが、さっき学年を代表して挨拶をされた先生。小柄ながら体育会系の元気な
女教師、なんと量子の担任!! 江崎美由紀先生!      
長男の小一の時の担任の堀先生そっくり!!あたくしの大好物のタイプ! 
元気で、はっきりして、気持ちがストレート。担当が家庭科というのも量子にはピッタシ!
”ステキな出会いを大切にみんなでしあわせになろう!!”がスローガンらしい。
  
 大好きなあさみちゃんと同じクラスになれたし、幼稚園の時仲良しだった、四牟田
早紀ちゃん、小宮美咲ちゃんなど6年ぶりに一緒になれたし。
さあっ!量子ちゃんがどんな中学生になれることやら・・・ ギャンバってねぇー−−−



(3/18)
 今日は、次女の小学校の卒業式でした。長女が入学したのは、平成2年の4月、
あの時、お腹の中に次女がいたのです。それ以来13年の長い間、二川小学校に
お世話になりました。
 
 担任の奥薗先生からTELがあって、『子供たち=卒業生と5年生・在校生=の
”呼び掛け”の時、保護者の中から3人くらい出て欲しいんで、どう須崎さん?』と 
お声が掛かって、厚かましく出番を頂きました。

 元来厚かましい人間・・・というか、おしゃべりな者ですし、「まぁ、大丈夫だろう」と
原稿も用意してなかったのです。でも あと二人のお母さんは、バッチリ原稿作って
あって びっくり!!

 子供の声の後、続いて三人のお母さん、あたくしが三番目。卒業式の様子を
VTRに撮りながらもドキドキしてたら、二人とも感極まって、涙声!あたくし・と言えば
思っていたより緊張してか、すんごい ウルウル!
自分で何と言ってるか、分からないくらいビビってました。我ながら意外!

 卒業生も、在校生もシーーーンとして、実に静粛な卒業式ができました。
子供たちはほんとに成長しました。

 先生方、長い間お世話になりました。都校長先生、スキーや、学校での宿泊体験など、
貴重な体験をさせて頂きまして、有難うございました。特に奥薗先生、有難うございました。
お家にまでご招待頂いたり、おふとんも買って頂いたり−−−―エヘへ・・・・
お元気で、益々のご活躍をお祈り致します!!

 卒業しても、変わらず、量子&あたくしたち保護者も含めて、末永くお付合い
下さいますよう、よろしくお願い致します!!



(3/15)
 ここのところ、ずーっと毎週末 雨!!なんで!?

 さて、今日から例の一泊旅行!! 行き先は、あの(倒産?)ハウステンボス!
あたくしは、若の姉達が帰ってきた時に一度行った事があります。若だけ留守番。
そうなんです。お店をしてる関係で、我が家は”家族旅行”の経験が無いらしいのです。
と言っても、あたくしの実家もありませんでしたが・・・
 
 それで、外食する時でも、必ず誰かが留守番で居残り。たいてい父でしたが。
この時ばかりは、娘と孫と一緒のお出掛けでしたから、若が残っていました。
もう5・6年も前の事ですが。

 今回は、20周年という事で、ちょっと”ゼータク”しようと、JRもグリーン車!
と言ってもハウステンボス号は,1両の半分だけがグリーン車という、実に
こじんまりとした車両でした。

 とにかくチューリップが見事だったのを覚えています。中の様子も何となく覚えていて、
「一度行ったらもういいか・・・・」という感じ。ただホテルが綺麗で、まるで中世のヨーロッパ風
「あんなホテルに泊まるんだったら、良いいいかもね。」という事で、今回はお泊り!

 ディナーは カウンター越しの鉄板焼きのコース料理。すっごく美味しくて、雰囲気もよくて、
大満足でした。ちょうど窓から花火も見えて最高でした。帰る時間を気にしなくていいのが
一番良かったです。
 
 生憎の天気でしたが、あたくし達が動いている間は降りませんでした。
自分は”晴れ男”だから、と調子良かったです。
久々二人だけでのんびり・・・・とても良い時間を過ごせました。



(3/13)
 おお!!ついにあたくし達の結婚20周年記念日です!!
「デメタシ・デメタシ!」 よくぞここまで守ってきたものです!ひとえに”我慢”の
賜物でしょう、お互いに。

 今年は、あたくしたち二人だけで一泊の旅行に行こうと計画しているのです!!
ウフフ・・・・楽しみ−−−!


(3/1)
今日は長女の19回目の誕生日。あの日の事はまるで昨日のことのように
思い出されます。
 
 もう春休みに入っているはずなので、「いつ帰ってくるとね?」とメールしたら、
「お友達がお祝いしてくれるので、明日帰る。」という返事!勝手なものです。
親離れできてる・・・・と喜ぶべきか・・?



(2/23)
 もう2月の最終土・日になってしまいました。
”二月は逃げる”といって、昔から商売人には嫌われる月です。
確かに「あっ!」という間のようです。
 
 と、言うのも、13日あたりから、我が家はインフルエンザに見舞われてまして、
まずは、高校生の長男が発熱。「頭痛がするので部活を休んだ。」と帰って来て
その晩39℃6分!!翌日病院へ。
 
 我が家は、『ちょっとおかしいなー』と感じたら、即注射!・・・・というのがお決まり
なのです。かかり付けの医院へ直行!うちのお得意様でもあり、看護婦さんもお馴染み、
しかも長男の親友のお母さんもいてくれて 大安心!
今時なかなか注射をしてくれる病院はありませんからねー。注射が一番の早道なのです。

 その後次女が頭痛。これが傑作なのです。土曜日の午前中、習字の稽古に出かけて、
『なんか頭が痛いと思ったら、熱が39度もある・・・』とへラーと言うんです。
この強さも剣道のお陰なのでしょう。で、やっぱし注射。翌日ケロリ!でした。

 その後、あたくしも「ちょっときついかなぁー。」と思ったんですけど、熱は37度くらいしか
上がらなかったので、つい油断してたら、さあ大変。結局2日ほど寝込んでしまいました。

 若にはお世話になりました。うどん美味しかったどぇす!!
若もほんとは調子悪かったんですけど、気力で治したみたいです。16日の日曜日の朝、
とうとう頭痛に襲われて、救急病院へ行こうと思ったらしいんですけど、お隣の大きな病院は、
あんまり好きじゃないもので、あたくしのスペシャルおかゆとドリンクで何とか気力回復!に
成功したみたいでした。めでたしめでたし!

 そういう訳で、たかが風邪、と思ってはいけましぇん!皆さんお気を付け下さいませ!!


(2/9)
 立春が過ぎましたが、相変わらず寒い毎日ですね。
と、昨日までは言ってましたが、今日は朝からピーカンのお天気!
すごい日差しです。黒いセーター着て洗濯物を干してたら、背中が
ガンガン暑くなってしまいました。お日様のパワーはすごい!!
 
 ところで、我が家は長男と次女が剣道をしてます。昨日高田町の
少年剣道連盟主催の”寒稽古納会”がありました。これで次女の
剣道の対外試合はおしまいです。彼女は中学校ではしないらしいから。
 4年生から3年間続けたんですが、結局一勝も出来ませんでした。
もともと”ウンチ”で、スポーツしてる姿が似合わないんです。
お兄ちゃんもそうでしたが、彼は男の子だから、せめて何か・・・と
思ってたら、剣道だけは何とか人並みに出来たモノですから。本人も
多少自信がついたのか、かなり頑張って、高田中剣道部のレギュラーで、
先鋒を務めていました。高校も剣道と両立できる学校を選んだようです。
でも量子は・・・・
 
 先生も女子にはあまり期待されてなかったというか、とにかく甘くて、
『ただ稽古にくるだけでヨカ!』と 言われるので、楽しいばかりの道場
だったようです。それでも放課後、友達と遊びたい時や、休日も遠征で
朝早かったり大変でしたが、最後まで続けてこられて、何かしら得たもの
があると思います。 そうそう、12月に行われた持久走大会で、何と見事な
”一位!!!”になれたのでした。実にスンバラスィー!

 長い間お疲れ様でした。

 
(1/20)
 今日は大寒。一年中で一番寒い日です。確かに今朝は冷えていました。
 今日から弘太は修学旅行に行きます。長野にスキー旅行=研修=です。
「もう高校生やけん、用意は自分でせなよ!」というと、『エー――』げな。
 
 確かにあたくしは手を出し過ぎなのです。若からもしょっちゅう言われますが、うちの子供達が
よその子に比べて色々出来ないのはすべて”あたくしのせい!”だとか。そうかなー?
そうやねぇー。過保護というか、あたくしは”自分の思うようにならんと好かん”ようです!
それでついつい何でも手を出してしまうのです。    んンー――ン以後気をつけます。
                                                  無理やね!!

 鮎美も寮に入ってるし、弘太も4泊5日で留守。残るは次女の量子だけ。寂しいなぁー。
後何年かすれば、こういうことになるんでしょうけど、寂しい!
 
 子供達には塾に行かせて、受験勉強頑張らせて良い(?)大学行かせて、その為に親は
せっせと働いて、気が付けば子供は一人も手元に残ってなくて、年老いた自分達だけ!
それでも二人仲良く、共通の趣味でも持って、楽しく暮らせれば良いんですけど。
我が家の親を見ても、実家の両親を見ても、ちーっとも仲良さそうじゃないし、旅行なんて、
『なんで今更お父さんと行かないかんね。友達と行った方がよっぽど楽しい!』とのたまう。
         あぁー、悲しい!         よーし!あんな風にはならんぞ!!

 おお―っと、弘太の修学旅行から妙な話になってしまいました。
さて、今ごろ長野で何をしてるやら・・・・お風呂上りには薬は塗ったかしら?
スキーなど滅多に出来ないので、一通り滑れるように頑張って来て下さい!


(1/12)
 今日はすっごく久々に出掛けて来ました。
昨年は、お陰様で秋口から忙しく、父や母にも頑張ってもらいましたので、かねてから
行きたがっていた”竹崎のカニ”を求めて出掛けました。
(”竹崎”とは、お隣の佐賀県の南部・太良町 竹崎。有明海をはさんで、)
(高田町の真西にある、ワタリガニで有名な町です。)

 インターネットで調べて宿を決めました。”夜灯見荘・やとみそう”という、そこでは有名な
ホテルです。我が家はあんまり家族旅行の経験が無く、若自信、道を覚えるとか興味が無く、
先輩にカーナビを借りる事にしました。途中の佐賀空港までは、あたくしが道を知ってたので
カーナビより役に立ったみたい。借り物にケチを付ける訳ではありませんが、ソフトが古いのか
音声ガイドが遅いんです。交差点の指図も間に合わないし、ちょっと細い道に行くと黙ってしまうし。
使い慣れてないからかな・・・・?

 結局予定の時間よりかなり早く着いてしまいました。11時の入館を少し早めてもらいました。
一番風呂で、誰もいらっしゃらなかったので、ゆっくり出来たし、お料理も、カニがずっしり身が
詰まって美味しかったし。お腹いっぱいになりました。おご馳走様でした!

 行きがけ、海岸線に、”焼き牡蠣”の看板が多数見られ、帰りに寄って行こうと楽しみにしてた
のですが、帰る頃にはどこも自動車がいっぱい止まってて、混雑してる様子。しかももうお腹に
入りそうも無かったので、殻付きの生牡蠣を買って帰りました。デッカイやつが10個くらいで
1000円。食べて行っても1000円でした。カーナビを借りた先輩にも買って帰りました。

 お天気も良くて、親孝行の真似事でも出来たかな?と思っています。又こういう機会が持てるよう
お仕事頑張らなくちゃ!です。


(1/5)
 あけましておめでとうございます。
皆様、お正月をいかがお過ごしになりましたでしょうか?

 2日から実家にお年始に行きまして、恒例の甥・姪へのお年玉交換会(?)を
済ませ、博多雑煮に満足しました。
去年行った、実家の隣町にある、”トリアス・久山”というショッピングモールの
バージンシネマに映画を見に行き、量子の念願の”ハリーポッター”を観てきました。
吹き替え版だったので、満足そうでした。映画なんて、年に1回くらいしかスクリーンでは
観れません。今後も、お正月の恒例になりそうです。

 父や母も年をとって、何となく悲しいけど、今年は、長兄と次兄のおつむが寂しくなってるのに
驚きました。三番目の兄貴だけフサフサして・・・・世の中って不公平です!アハハ!

 一泊して、翌日も夕べの”トリアス”へ行って、あれこれ物色。久々に、あたくしも自分の
パンツ(下着じゃないよ!)とセーターを組み合わせて買いました。何しろ2年ぶりにボーナスを
貰っちゃったのだ!!ヘロヘロになるくらい頑張ってお仕事しましたもの!

 子供達もいろいろ買ってるようでした。長女が、弟の弘太を「改善するのだ!」と色々着せて
コーディネイト術を仕込んでました。弘太も高校生で、剣道しか能が無いので、姉ながら心配
してくれたようです。フフ・・・・兄弟っていいものです。

 翌日4・5と、その弘太と若が、剣道部の遠征で宮崎に行くものですから、今年は一泊で
帰りました。母が、「もう少しゆっくり泊まっていけば良いのに。」と言ってくれましたけど、
義姉も明日から仕事と言ってるし、もう両親もお布団の片付けとかきつそうだったので・・・

 沖縄の琉球大に行ってる甥が帰って来てたし、その妹も春から岡山大に行ったり、こうして
集まるのも、もう無いかもしれないので、両親を囲んで総勢21人で記念写真を撮りました。
みんなが今年一年健やかでありますように!兄達に、リスさんとトラさんが来ませんように!!


(12/10)
 今日、量子の小学校で持久走大会がありました。
我が家は”ウンチ”なのです。走らせても、跳ばせてもダメ!とにかく運動神経が切れてる
ようです。長女は高校から始めたバドミントンで、少しは出来るようになってはいます。
 
 弘太は4年生から始めた剣道だけは何とか人並みに付いて行けてはいるようです。そのお陰か
球技とかは結構楽しんで出来てるようです。

 次女の量子も、ダイエットを目的に4年から剣道を始めましたが、まだ公式戦で勝ったことが無い!
指導者の先生が、とにかく女の子に甘く、ちょっと手抜き加減もあってか、本人のやる気が薄いのか
イマイチ進歩がありません。そして、その他のスポーツもその通のようです。走るとかとんでもない!
って感じ。だから持久走など、いつもブービーです。
 
 ところが、今年は違っていたのです!!!!!   
なんと、”1番!!”  6年生の女子の中で見事  ”1番!!”  皆もビックリしたようで、
「量子ちゃん、速いねー。すごいねー!」と言ってくれたようです。 

 なんという快挙でしょう!!!!
もう信じられん!でかした―――!! よく頑張ったね―――!
あたくしの中で、今年一番のグッドニュースです!!やっぱり、剣道の稽古を続けてきた
お陰でしょう。若もあたくしに劣らず大喜び!運動の類で、1位の賞状を貰えるなんて、須崎家で、
初めてなのです。良かったね!量子!! ありがとう!! 


(12/5) 
  おお――!二ヵ月もご無沙汰してしまいました。申し訳ない! デス。
ここのところ忙しかったです。今日も、明日も仕事が詰まっています。この不景気な時に
なんと有り難いことか・・・
 
 今日 京都の伊藤さんからお便りが来ました。メールではなく封書です。お二人目かな?
お布団をお届けする時、下手くそながら、拙いお便りをしたためているのです。アレルギーを
持ったお子さんの親御さんが、藁をも縋る思いでうちにアクセスしてくださって、いろいろ
ご相談を受けたりしてると、「はい、ありがとうございました。」だけではとてもお布団を送れ
ませんから、何かしらエールを送っているのです。
 
 「お布団届きました。」とメールをくださる方から、「自筆のお手紙が嬉しかったです。」と
言ってもらえるのが嬉しい!!そんな方から時々おはがきを頂いたり、伊藤さんのように封書で
お手紙をもらえると、なんかすっごく嬉しいです。

 あたくし達も親になって19年目です。三人三様で、子育てにマニュアルなんてありませんよね・・・
と書いています。生まれつき健康で、お医者様なんて、たまに風邪でかかるくらい、という
お子様ばかりじゃないんですよね。だけど授かった宝物達ですもの、一緒に親も成長して
いきましょう!!って、エールを送っています。
 
 伊藤さん!!こうして、顔も見えない間柄ですが、いろいろお便りし合って、励まし合って
いけたら良いと思います。これからもよろしくお願い致します。


(12/3)
 うちのお向かいに河野政視という方がいらっしゃいます。80歳くらいでしょうか・・・・
長い間、高田町の体力つくり推進のほうで会長を勤められたり、町会議員をされたり
叙勲賞を受賞されたりと、町の名士なのです。
 
 その昔、この地区に"若葉道場"という剣道の道場を主催されてました。ここら辺の男の子は
ほとんど参加していたらしいです。弘太や量子の二川道場の指導者の角先生も若葉の出身
です。もちろん若大将もその一人です。そこの出身の方々が各校区で剣道場を始められて、
ここ高田町は県下はもとより、九州でも有数の剣道のメッカになったらしいのです。
つまり、河野政視氏が、高田町の剣道のルーツなんです!!

 今日、その河野先生が亡くなられました。ここ数年体調を崩され、入退院を続けてあるとは
知ってましたが、車椅子の生活で、この前、ディサービスの車に乗るのを若大将が介添えした
ばかりだったんですよ。それが最後だったようです。
 
 今、弘太や量子を通して剣道に関わっている若大将にとって、自分に剣道を教えてくださった
河野先生には特別の思いがあるようです。いつもお通夜やお葬式に行ったりしてもそんなに
悲しそうにする事はない人なんですけど、今日は少し変です。
去年、二川道場の40周年記念大会を開催してて、ほんとに良かったです。河野先生を表彰できて!
 
 河野先生、お疲れ様でした。これからも子供達と高田剣道連を見守って下さい。
心よりご冥福をお祈り致します。


(10/6)
 ハッピーバースディ!量子ちゃん!!
今日は次女量子の12回目の誕生日です。ちょうど日曜日でしたので、お買い物でも・・
と 思っていましたが、剣道の試合が入ってきました。お隣の大川市の木工祭りの親善
少年剣道大会(?)とか言う、毎年行われている大会です。

 10月の第一日曜日は、我が高田町の町民運動会の日なんです。町内の6校区の対抗で
競技が行われます。若大将は昨年より、ここ二川校区の”体力作り推進会”の会長など させて
頂いてまして、昨日の準備段階から走り回ってます。(本来会長なんて役は、本部席にいて、
他の地区役員さんなどが実務にあたって動いてくれるのが普通だと思うんですけど、見た目が
若いものでしたり、人の頼みを断れない損な性格(?)をしてるものですから、結局何でも自分で
動いてしまいます。
 
 まっ、そんなわけで、あたくしが久々に量子の剣道の試合に応援に行くことになりました。
応援の父兄で乗り合わせて朝7時に出発!
 天気予報で、今日はお昼から雨が降るって言ってありました。やっぱ、若大将は雨男なのかも・・・
大川のお祭りも残念なことです。家具業界も不景気で、こういう折角の市を挙げてのお祭りなのに
雨はかなりひどかったです。9月以来水不足だったから、”恵みの雨”ではありましたが、何も運動会
や、お祭りの日だけに降らなくても・・

 剣道の試合は、Aチームは3回戦まで、量子が大将を勤めるBチームは初戦敗退。本人は一応
引分けでした。あたくしが想像していたのより良かったです。ちょっと安心しました。
 試合後、いろいろ露店等ぶらついて行こうかと思っていましたけど、かなりの雨で、さっさと帰り
支度!
まっすぐ帰りました。来週も、これからもしばらく試合が続きます。後半年、中学校ではもう剣道を
しないと言っているので、せめて、一度でいいから、公式戦で一本とって欲しいです!!
頑張れ、量子!!

 お誕生日は、運動会が雨でお昼で中断し、反省会も早々に片付けて帰ってきた若大将を待って、
お友達のイタリアンレストランへ行きました。めでたしめでたし!!


(10/1)
 いよいよ10月に入りました。・・と、いうことは 今年もあと3ヶ月を残すところとなりました。
ウワァー!もう信じられん!!我が家はお昼はほぼ12時から1時間 休み時間をとって
います。その毎日、”タモリ氏”の”笑っていいとも!”をみながら昼食をとっています。月ー金の
レギュラー陣が決まっているのですが、「あれー?もう一週間過ぎたとー?」とよく言います。
それくらい一週間があっという間に巡って来ているように感じます。

 1年もそんな感じで繰り返しているのかなぁー。今年は長女・長男のWの受験があって、それ
ぞれ進学したり、長女が入寮して家を出たりしたんで、いつもの1年より濃厚なはずだったんです
けど、やっぱり、毎日があっという間に過ぎているみたい。

 これで良いのかなー?とか考えても仕方ないか!?とにかく毎日大きなトラブルもなく、無事
生きていってるということでしょう。毎日が、穏やかで、平凡である事が幸せなのでしょう。

 

(9/30)
 今日は久々に、今高1の長男・弘太の中学のときの剣道部のお母さん達とお食事会です!!
ペーぺに行きました。そもそも、”美松寿司”が、新たにイタリアンレストランを始めて、まだ行った
ことが無いと言う声があったので,急遽思いついたわけです。
 
 急な話なので、12人全員が集まるのは難しいとは思っていたけど、意外とビックリ、一人だけ
仕事で、後11人も集まってくれました。これは嬉しい事です。

 どこの世界もそうでしょうけど、”おばさん”という人種はよう騒ぐ!!去年の忘年会以来、
久々ながら、ベラベラと毎日会ってたみたいに話が弾むこと!!
 お料理も美味しかったし、雰囲気も良かったみたいで、まずは無事終了できてよかったです。
さて次はどこに行きましょうか?むかしとにかくどこえも行けなかったんで、そろそろあたくしも
自分の楽しみを探すべく、お友達を呼び出して遊びまくろうかなぁー!多分・・・無理。。です



(9/24)
 今朝は今年一番の冷え込みでした。などという朝一の挨拶が聞こえる時期になりました。
あんなに「暑い!暑い!」と言ってたのに、やっぱり季節は巡っています。
先人の「厚さ、寒さも彼岸まで。」と言う言葉は、確かなものです。
 
 今、午後11時を回ったところです。なんと、たった今巨人の原監督が宙に舞いました。
対阪神戦で、甲子園球場です。2対1で巨人が勝っていて、途中マジック対象の2位中日が
負けたので、自動的に巨人の優勝が決まりました。で、このまま敵地で胴上げかと
思われていたのですが、さすが阪神・タイガース、最後まで意地を見せてくれました。
9回,巨人は今シーズン、押さえの守護神・河原を投入。勝ちに回ったところ、実況アナウ
ンスは、それこそもう巨人の勝ちが決まったかのようにまくし立て、河原を褒めまくったのです。
 ところがその裏に4番濱中のホームラン!! 2対2の同点!そして、延長戦に突入!
10・11回、攻防が繰り返され、12回に我 福岡の幸長君が登場。満塁から、悪送球で
3塁ランナーがホームイン!それが午後11時、何とも最悪の終演となりました。
 
 しかし、巨人の優勝は決まっているので、ここ甲子園球場で、原監督の胴上げがありました。
球場中に”六甲おろし”の大合唱が続き、両チームのファンとも帰らず、満員のなか優勝の
胴上げでした。パ・リーグの西武の優勝は胴上げ無しだったし、なんか変な優勝の瞬間だったなー。
さて、我らのダイエーは2位を守れるでしょうか?

 そんな訳で、ナイター中継がすごい延長(150分)だったので、量子が楽しみにしていた、
”ナースのお仕事・4”の最終回、しかも拡大版2時間8分がいつまでたっても始まらず、とうとう
11時半の始まり、ビデオに撮ることにしました。あーあ、楽しみにしてたのにねー。


(9/15)
 朝夕 すっかり涼しく過ごし易くなりましたねー。『今が一番いい時期だなー。』と若大将が
言ってました。でもあたくしは、もっと後の 半袖はちょっと辛くなって、長袖のトレーナーを着る
くらいの季節が好きです。
 
 9月に入って、ほとんど雨が降りません。このままでは福岡市内は節水体制に入らなくては
いけないかも。そういえば 昔昭和52・3年の夏、水不足で大変な状況になったことがありまし
たね。あたくしは当時、実家のある篠栗町の病院で栄養士さんをしてて、何しろ篠栗という所は
山の手で、水が綺麗なところです。水不足も関係なかったようです。それで、病院の厨房で、
長靴はいて、バケツでジャバジャバ水流して掃除してたら、市内から来た食品会社の人が
(アンビリーバボー!!)の表情でビックリしてました。篠栗っていい町です。

 でも今は、帰る度にニョキニョキとつくしが顔を出すかのようにマンションが立ち並んでいます。
『あたしの許しも無いところで!!』と冗談を言いますが、内心本気でこんなに急激に人口が
増えて良いものかなぁーと思ってしまいます。

 ここのところ、ここ高田町は、小部落ごとにお祭りが続いています。若大将も色々ご案内を
頂いて出掛けていますが、最近めっきりとお酒に弱くなったみたいです。翌日 頭痛で大変みたい。
でもそれで休んでると、周りから何と言われるか分っているので、ぐっと我慢して仕事してます。
あたくしは何とも言いませんよ!大体日ごろから、毎晩の晩酌のビール一本が多すぎる、と
言われてますからね―、ママから・・・イヒヒ
 でも、最近急激に弱くなったみたいで、保証の無い自営業者は、自己管理が大切ですから、
ちょっと体のこと心配になってきてます。今度病院で検査してもらおうかな・・・。


(9/6)
 ”宇多田ヒカルちゃん”結婚!!!!
ヒョエー―――、ビックリしました!早いねー、まだ19歳でしょー?どうしてそんなに早まった事を?
”出来ちゃった婚”じゃないらしいねー。驚いたけど、とにかくおめでとうございます!お幸せに!
 
 ところで、相変わらずすっごく暑い日が続いています。もういい加減で涼しくしてくれないかなー!
って誰に言えばいいのかな.?でも 朝・夕はかなりしのぎ易くはなってきました。虫の声も聞こえて
います。これからが一年中で一番過ごしやすくて、良い季節ですね。食べ物もおいしいし・・・。
 
 明日このエリアの氏神様のお祭りです。、”千燈明”と言います。かなりの歴史があるそうで、
あっ!そう言えば量子が4年生の頃調べたっけ、忘れてしまった。で、今年、我が家もお客様を
お呼びするそうです。なんと17・8年ぶり!「商売人は、人に来てもらうのを喜ばんといかん!」
なんですが、久々なんで、ちょっと憂鬱!料理作ったりするのは得意分野なんですけど、自分の
思う通りに出来ないのが、ちょっとね―・・・。
  
 昔はとにかく凄かったらしいんですよ。町自体賑わってたらしいし、お祭りもそう。地方巡業の
旅芝居屋さんたちが来てたりしたらしいです。今は全然!各家庭で、おご馳走で宴会くらいです。
でもほとんどの家庭がそれさえやってないみたい。伝統行事を大切に!とか言ってるくせにねー。
もうスタミナが無いのね―あたしたち世代って!ただのメンドクサガリなのかなー?
  
 まあとにかく無事に事が運びますように!!


(8/30)
 残暑お見舞い申し上げます!!

 みなさーーん!たこ焼きのCMご覧になりましたかー?あのサッカーの審判の、○○さんです
よ!って、名前、忘れた!あのWカップのファイナルの審判をしてたスキンヘッドのおじ様です!
 
 あのたこ焼きの”八ちゃん堂”は隣町の会社なのです!もちろん我が家の近くにもお店があります。
ありましたが、最近なくなってたなぁー?とにかくたこ焼きがおいしいです。今 冷凍食品があります!
 
 あのCMは八ちゃん堂の社長が、「うちのCMはこの人しかいない!!」と、単身イタリアに行って
直交渉してお願いしたそうです。すごいでしょう!?
さあ―、話題になって、いよいよ全国展開だ!!・・と思ってあるのかなー?   まあー陰ながら応援
してます!



(8/21)
 きょうは若大将の45回目のバースディです!おめでとうございます。
先日お友だちの寿司屋さんが、イタリアンレストランをオープンしまして、まだ顔出してなかったので、若の誕生日に行こうと思っていたのです。でも21日は平日なので行けそうに無いということで、この前の日曜日に前祝として食事に行って来てたのです。
 
 それで、今日のディナーは何にしようかと考えていたら、お母しゃまが、『今日の晩御飯は作ってやるけんね!』と言ってくれて、ちょー感激!!
 
 巻き寿司&お稲荷さん!それと唐揚げ、枝豆、かに、えび、卵焼き、etc。若が小さい時からのお祝いの定番料理と言うか・・・・。有り難いねー。仕事に来てくれている、みどりさんが、『嬉しいねー、親なればこそよねー。』と感激してくれていました。たーしかに!!
  
 あたくしの誕生日が来月の8日なのです。割と近いんですよね。それで、今日のおご馳走は二人分のお祝いだそうで、重ねて有り難い事です。お腹いっぱいになりました。おご馳走様でした!!!
 ところで、子供達からはなーんもプレゼントなんか無かったなー。君達そんなことでよいのかなー?あたしの時はそうは行かないよー?日ごろの感謝?そんなもん、モノで表しなさい!!来月よ!8日よ!!  イヒヒ


(8/16)
 お盆も終わりましたねー。
今年も14日から一泊二日の里帰り。弘太は部活、若はH.Pの更新日ということで行けませんでした。それで鮎美と量子と三人で行きました。
 
 高速を走って、八女・久留米・大宰府・福岡のインターまで。一時間半くらいのドライブ。日ごろ乗りなれた車でも高速道路はめったに走らないので、二人の娘には、「あんたたち寝たらそのまま天国行きやけんね!!」と脅しをかけてレッツゴ−!何しろ助手席で寝られたひにゃー・あーた、ツラレテ眠ってしまいますがね。ひたすら喋り倒して、量子と”尻取り”です!!

 まあ、何とか無事実家にたどり着きました。上りはまあまあスイスイでしたけど、下りの車線は結構つかえてたみたい。途中事故とか無かったんで良かった。つい最近も高速で大きな事故とかあってるし、自分で用心してても相手のあることですから・・・。とかくこういう時期はペーパードライバーとかいるじゃないですか。日ごろ運転してないのに、里帰りとかで、交代でハンドル握ったりしてる人とかいそうで・・・。
 
 以前は、あたくしが運転してくると実家の両親とかすごく心配してくれてたのに、最近ではそう心配もしてくれなくなってしまいました。まあそれだけあたくしの実力を信じてくれるようになったのね。−−−というより、孫が多くてあたくしだけのことなんかどうでもよくなってきたのかもねー。ちょっと寂しい・・・。

 三人の兄貴達も健在で、多少リスとトラが行き来してるようだけど。甥っ子や姪っ子たちも順調に成長してるようだし。両親も元気。ただ、妙に年とってる感じは否めないです。自分ももう45近いし・・・。当たり前ねー。長兄と次兄のヘアーがかなり寂しくなってきてるみたい。それに比べて三番目の兄貴のびっしりした髪は何ナノ?四人の髪をあの人とあたくしで分けあってるみたい。イヒヒ・・・・
 
 とにかく家族みんな元気で何よりの集まりでした!!


(8/13)
 残暑お見舞い申し上げます!
  
 立秋を過ぎたとは言え、全くの猛暑であります。相変わらずの熱帯夜ですし・・・・
きょうからお盆です。迎え火を焚いてご先祖様をお迎えして、お仏壇には落雁や季節の果物などお供えして。
 
 我家は本家ではないので、仏壇はあっても中身は日ごろお参りしている”お上人様”をおまつりしてます。
でも一応”お盆”の様子です。絹張りのちょうちんが綺麗です。一箇所虫食い発見!ありゃりゃ!!
 
 あたくしの実家では、迎えだごをお供えして、玄関先に家紋を入れた大きな提灯を提げます。後、浄土宗なので、毎日お膳を作って(ままごとの様なちっちゃなお膳に、御精進のおご馳走を盛り付けてお仏壇にあげます。三日間毎食あげるのはちょっと大変みたい。とにかく、長男の嫁は大変みたいですね。実家の兄嫁は良くやってくれてます。あたくしも長男の嫁ですけど、行いが悪いので、今年のお盆は若大将の姉も弟も帰ってきません。イヒイヒ。

 あした里帰りを考えてます。次女の量子が行きたくてしょうがないらしくて、『明日何時に行くと?』とうるさいくらい。あの子は何しろ余所行き好きっていう奴ですから。て・言うかー 昔っから、あたしがめったに出掛けられなくて、里帰りの時ぐらいしかあっちこっち行けないから。どちらも買い物好きって言うか、お店うろつくの好きですから。ただ万年金欠病なので、思いっきり買い物できないのがちょっと悔しい!!さてさて、今年のお盆休みは何か面白いことでも有るでしょうか?



(8/3)
 いよいよ8月です。8月1日に長女が帰ってくるのでした。この春 花の女子大生(短大)になった彼女は学生寮に入っていました。何が楽しいのか、人見知りをしないあいつはゴールデンウィークも帰ってきませんでし
た。それが夏休みは寮生全員強制退去!8月1日に大掃除を済ませると皆追い出されるわけです。

 『おとうさんの仕送りばかりに頼ってはいけないから・・・・』とか何とか、親父の喜びそうなことをほざいていたくせに、ちーとは親の事とか考えたり、家事なんか何にも言わなくてもさりげなくやってくれたり、と進化しているかと思いきや、なーんてこたぁーない、寮に入る前と全然変わらん!相変わらずのグーたら娘でありました。

 こういう事が簡単に想像されたので、鮎美が帰ってくることに不安を感じていたのだ!まーたバトルを繰り返さんといかん!『自分がこの年頃の時どういう生活をしていたかを思い出してみろ。』と言われるかもしれませんけど、あたしゃー、完璧でしたよ!!とは言いませんけど、結構料理も出来たし、何しろ包丁使いが上手かったのです!身の回りも小奇麗にしてたし。カーテンとかクッションとか作ったり、それが今の”ふとんやさん”になるベースだったのかなぁー。
 
 あーあ、娘が久々に帰ってきて、嬉しいはずなんだけど・・・・このイラつきは何なんだろう!?
あたしってわがまま?  アーハッハッハ・・・そんなことキマッとうやない!昔っからでぃ!!


(7/29)
 暑中お見舞い申し上げます。
もう毎日毎日暑くてたまりません!!仕事場は、我が家の中でも比較的風通しのよい場所なんですけど
生ぬるい風しか入ってきませんのです。若が、「エアコンを取り付けようか」と言った時もあったんですけど、
何しろ、”綿屋”ですから、エアコンなんて、あっという間にフィルターが詰まってしまって、稼動不良になるのが
落ちでしょうから、それに、そんな経済的余裕も無さそうだし、あたくしめと、働き者のみどりちゃんで、ご遠慮申し上げました。 扇風機が、一所懸命ぬるーい風を送ってくれてます。それでも有り難いです。
 
 ところで、只今高校剣道の”玉竜旗戦”が開催されてます。25・26日が女子、27・28・29が男子の大会です。弘太は、まだ1年生なので出場はできませんが、応援方でついて行ってます。毎日4時50分に大牟田駅集合なので、せっせと送って行きました。久々の早起き!真夏なので駅に着く頃はうっすらと明るくなってきます。でも車が少ないのですいすいと走れます。何ですと?またぶっ飛ばしているのかって?そりゃもう・・・ウフフ・・・
 家に帰り着いて、まだ5時ちょい、もう一度ソファーにごろり。そんな風で、なんか時間のリズムが狂って、なんか体調に悪い!今日は日曜日だったので、気が緩んで、余計だるい感じ。一通りに家事はこなしたものの午前中、ちょこっと仕事して、お昼ご飯の時エアコン入れて休んでたら、もう起き上がれなくなって、ずっと夕方までゴロゴロしてしまった。年かなー?・・・・いかんいかん!気合入れとかんと、このままこの夏乗り越えられない!

 ゴロゴロと言えば、弘太君。一学期も、部活がきついのもあるかも知れんけど、8時過ぎ帰ってご飯食べたらソファーにごろっとなって一眠り、それが長いこと!結局12時過ぎまでそのままで、宿題も出来ず。一応進学強化クラスなので、ついて行けるのか、ちょっと心配。でも、高校も部活に比重を置くと決めて入った高校なので、仕方ない。この子は割と自分で調整できるタイプなので、横からヤイヤイ言うのは止めとこう!
 
 ああ―、長い夏休み。次女の量子に八つ当たりしっぱなし、いけないいけない、と思っていてもずっと怒鳴りまくっています。ごめんね―量子ちゃん!しかし、宿題は早いとこ片付けておいてくれー―――!!

   
(7/15)
 7・13、実家の篠栗に帰りました。”お祇園さん”というお祭りの為です。次女の量子の年間スケジュールに入ってます。ずっと楽しみにしてたものですから。須賀神社のお祭りで、結構露天も出て、博多の舁き山みたいな山車も出て、花火も上がります。近隣の町からも沢山来ます。 

 兄達も帰ってきて、かなりの大家族になります。今年は3番目の兄貴の次女がお友達を連れて来るとか。高校1年の、イマドキのお嬢たちが8人!そりゃ−もう圧倒されそうでした。皆に浴衣を着せて、送り出しました。

 お天気に恵まれて、人出もいっぱい。露天も年々数が増え、200メートルほどの旧道の両脇にズラーっと並んでました。金魚すくい、バルーン、綿菓子、くじ引きゲーム、その商品は、今年もモー娘物。お好み焼き。クレープやさん、りんごあめ、etc・・・

 さすがに露天に興味は薄れましたけど、幼馴染に会うのが楽しみ。篠栗も博多のベッドタウンとして人口が増加し、帰る度にマンションが増えています。あんまり嬉しくはないなぁー
 
 長男の嫁は大変!!今年も兄嫁は沢山のおご馳走を用意してくれてました。有難うございました。
次はお盆です。またお世話になります。

 帰りに篠栗線乗ってたら、長者原での乗り換えのアナウンスが流れてました。量子に「砂浜みたい?」って聞いたら 『うん!みたい、みたい!』って言うんで、思い切って香椎線に乗り換えました。我が家の子達は、海水浴の経験が無いのです。有明海は凄く近いけど、砂浜って無いのよ。昔、海ノ中道あたり、外海に出られてたけど、海浜公園が出来て様子が変わってしまったみたいです。
 
 とにかく、海ノ中道駅に下りて、公園に入って、貸し自転車で一周してみることにしました。サイクリングとか何十年ぶり!30分くらいして、いろいろみたけど、やっぱり砂浜には下りられませんでした。諦めて帰ろうかとも思ったけど、ここまで来たし、量子が砂浜見たいって言うんで、バスに乗って志賀島まで行くことにしました。ところが、バス停の時刻表が日焼けして真っ白!そこにTAXI 現る。思い切って乗ってしまいました。
 
 初めての贅沢!!TAXIで志賀島一周!途中メーター見ながら、冷や汗。運転手さんと交渉開始!島を周って、西戸崎駅までで、3200円で決着!途中 勝馬の砂浜で10分くらい待ってもらって、量子の初体験!
『すごーい!水着もってくれば良かった!』の連発。ちょっと高くついたけど、あたしにとっても懐かしい体験が出来ました!なんか、”すっごーい 小市民!”って感じ? アハハ・・・・。
 

(6/29)
 後・一日で今年の半分が終わろうとしています。早さー!
今TVではワールドカップの3位決定戦の、韓国VSトルコ戦が放映されてます。試合開始
1分でトルコに先制されてしまった。しかし今韓国追いついた!!あれれ!また1点入れ
られた!

あっちゃー!あっちゃーっ!  3対1!!(途中経過)

どうしたんだろう、今日の韓国は!ディフェンスが追いついてない。トルコペースで走ってる!


 そう言えば、今日北の船が公海上で韓国とトラぶっていたらしい。怪我人も出たらしい。
選手に影響があったのでは?・・・なーんてことあるわけないよねー。
 トルコって強いチームだったんだ!日本は、思わず善戦が続いたもんだから、気持ちが
決勝トーナメントの一戦目のトルコを通り越して、次のセネガル戦を見ていたのか・・・
トルコという国を舐めていたのか、集中力が欠けていたみたいだった。それまでの試合の
気迫が感じられなかった。     でも良く頑張ってくれて、あたくしのようなおばさんまで
にわかサッカーファンになってしまいました。有難うお疲れ様でした。4年後を楽しみにして
います。
  
 ところで、バドミントンに行ってない!去年の10月くらいからWの受験生を抱えていたので
母親がテレテレ遊びに行くわけにはいかなくて、しばらくお休みしてましたが。
何とか受験をクリアして、5月からぼちぼち再開したのですが、大人の出席が悪い!小学生 
がほとんど。それでも6年の男子に遊んでもらったり、遊んでやったり。まーだあたくしの方が
強かったですわ!!しばらくは大人が1・2人が続いて、その内ワールドカップが始まりました
ので、あたくしさえ行かなくなったので、バドミントンクラブは解散したって噂です。
あーあ、一生続けられそうな趣味を見つけられたと思って始めたのになー。
 


(6/16)
 今日は長男・弘太の高校の大運動会でしたので、お友達=中1とその妹の小4のお嬢
と次女の量子と4人で見物に行きました。
 梅雨とは思えない晴天に恵まれ、木陰のテントにキティちゃんのシートを敷いて陣取り
いざ開会式!1200名ほどの生徒が4ブロックに分かれて、応援合戦有り、リレー有り
ダンス有りの大運動会。
 
あたくしの高校時代の雰囲気と一緒でした。応援席の人文字は、斜めからの見物でした
ので、良く分らなかったのが残念でしたが、それぞれ団結した掛け声と、はっぴ・はかまの
応援団が凄くかっこよかったです。この子たちは、青春真っ只中なんだろうなー。
 女子のダンスも良く構成されて、また練習の積み重ねを感じる素晴らしい出来でした。
あたくしも、かつてダンスのリーダーとして、壇上から、「もっと隣を見て−!もっと緩やかに!」
と大声を張り上げていたのでした。
 進学校なので、諸行事は一学期にまとめられて、後は受験に向けて、3年生はしごかれるの
でしょう。まあね、一生の中で一番勉強をしなくちゃいけない時期なのかも・・・。 皆頑張れ!!

 今、TVではアイルランドVSスペインのサッカーの試合があってます。たった今、同点のシュート
が決まりました!「粘りのアイルランド!」と アナウンサーが繰り返しています。おっと、延長に
入り、ゴールデンボール形式(?)の延長戦。
 我が家は、大体野球ファンなんです。今回こんなに続けてサッカーの試合を見るのは初めてです。
世界の一流のプレーは感激しますね。キレがある、と言うか そのスピード感、実に上手い!
W杯がこんなに世界中で指示され、大騒ぎになるのがわかったような気がします。地球上では、
スポーツではサッカー人口が圧倒的に多いんですものね。
 日本チームの善戦もとても感激しますし、あのフランスやアルゼンチンが予選敗退するなんて、
サッカーって、やってみないと分らないってほんとですね。まずは決勝トーナメントで一勝することを
期待します!!!日本選手、頑張って!


テーハミング!チャチャッチャ・チャンチャン!テーハミング!チャチャッチャ・チャンチャン!!



(5/21)
 おお―、またご無沙汰してしまいました−!
ここのところ、高田町は気候がおかしくって、暑かったり、肌寒かったりで、とうとう風邪を
惹いてしまいました。微熱が続きまして、大体が平熱が低めですので、37度にもなると
もう大変。ほんとは熱に強いんですけど、年・・・・・というか、疲れが溜まってたのか、グラー
っときました。とにかく食欲がなくて、何を食べても美味しくない、味がしないんですよ。
 
 先日の日曜日、次女の小学校最後の運動会だったんですけど、行けません。地区の
公民館の運動会と合同で、若大将が、そちらの責任者ですので頑張らなくちゃ!だったん
ですけど、点滴を受ける具合でして・・・。量子は、自分でサンドウィッチを作って出掛け
ました。ごめんねぇー。体育会系のあたくしとしては、実に残念な一日でした。


(5/13)
 昨日は"母の日"でした。女子大の学生寮に入った長女から、お花が届きました。ウフフ
なかなか嬉しい物ですね。
 
 あたくしは4人兄弟で、上に3人兄がいて、ちょっとはなれて、末っ子の長女なのです。
だからという訳ではありませんが、母の日とか父の日とか、誕生日とかあんまり特別な日
などの習慣がありませんで、こちらに嫁いで、それなりにイベントとして行ってきた訳です。
 
 今までも、子供たちから毎年プレゼントを貰ってきましたけど、長女が家を出て、ちょっと
寂しかったところに、お花が送ってきて、何だかすごく嬉しかったです。鉢植えだったから、
ベランダに並べようと思ったんですけど、おばあちゃんのところに置いています。いろいろ
心配かけたし、かりんとう作ってもらったり、あたし以上に鮎美のこと心配(そんなこたぁー
ねぇーよ!)してくれてるから・・・・=なんであたしには送ってこんとね!=って目をしてた
から・・・・ うぇーーん!あたしに送ってきたのに−−!!って愚図るあたしっていったい・・?


(4/28)
 昨日wowwowでMISIAのライヴが放送されました。ご覧になった方も多いと思います。
なかなかライヴとかいかれないので、ずっと楽しみに待ってたのですよ。期待通りすっごく
良かったです!迫力あったし、なにしろ唄が上手いので、ほぼ2時間じっと見入ってしまい
ました。
 
 途中のMISIAと清水ミチコさんとのトークも面白かったです。最後のトークで、「ライヴの
初めに、みんなで声を掛けるんですよ。その時の掛け声は、『さんのーが・はい!』って言う
んです。」と言ってました。キャハハ!と思いましたよ。何年ぶりに聞いたかな?その掛け声!
数年前、"笑っていいとも" で、森口博子ちゃんが言ってたのを聞いて以来かな。あたくしの
育った地域=博多文化圏=の掛け声なんです!なんか懐かしいです。そして、MISIAという
アーティストをすっごく身近に感じたと共に、ますます好きになったのでした!


(4/14)
 近くにここ17・8年親しくして頂いてる方があります。Sさんとしておきましょう。
高3.高1・小6の三人の子供さんがいて、下の二人が同級生です。おばあちゃんも
いらして、うちの母とも、あたくしたちともお馴染みさんです。いつも背中をシャンとして
チャリを駆ってスーイスーイお稽古事に出掛けてあります。小学校にもボランティア活動
として、子供たちに色々教えに来て頂いてます。とてもアクティブなおばあちゃんです。
 奥さんはあたくし達よりちょっと年上で、おとなしい、上品な方です。あたくしの吐く、
下品なジョークを、「もー、いやだ−!」と クスクス笑ってくれます。毎年地域の何らかの
役を引き受けて(?)下さいます。昨年もくじ引きで見事に引き当ててしまったのでした。
 
 ところが、昨年の5月、「ちょっとお願いがあるから、寄ってもいい?」と、仕事場に現れ
ました。ここ数年ご主人が体調を壊してあることはそれとなく聞いていたので、そのことに
関してかな?と・・・
 「主人が入院してね。・・・・」 言いかけて声を詰まらせたので、「悪いと?」と 問い
掛けたあたしの顔を見上げた彼女の目には涙がいっぱいで、必死でこらえる肩が小さく
見えて・・・・。いつもしっかり屋のお姉さんだったのに。「もうねー、あの人、戻ってくる
つもりでいるんだから。」 「???」 咄嗟に言ってることが分らなかったけど、もう治らない
あと何ヶ月・・・・・と宣告された・・・・と受け取られた。
 結局、その役員を肩代わりすることになったのです。話を聞いていた若大将も承知して
くれたので。そして無事(?)その年度を終えました。ご主人は入退院を繰り返された様子。
 
 それから、どちらも高校受験を迎え、二人とも志望校に合格し、中学校の卒業式にあたくし
とSさんは、二人の卒業を見届け、そして先日、揃って高校の入学式に出掛けました。
その時、今まで聞けなかったご主人のことを聞いてみました。すると、「卒業まで、持てて
くれたらが、入学まで持ててくれたら・・・ってとこ。」と もう秒読みの段階に来てる事を
聞かされて、慰めの言葉が出ませんでした。
 式が終わり、JRで帰るとき、数人のお母さんたちと一緒になって、保育園の時から一緒
だった人ばかりだから、「年取ったねぇー。」とか言いながら帰路に着いたのでした。

 その夜、久々のバドミントンに出かけ、Sさんの家の前を通った時、妙に車の出入りが
あってるように思ったけど、体育館に着いたら、Sさんとこの末っ子のサア−君が来てたので
安心しました。
 午後11時半、スポーツニュースを見ていたらTELがなり、Sさんとこのまぁー君から、弘太へ
でした。今日の入学式から一緒にチャリで登校しているので、「何かしら?」と・・・ま・さ・か!
弘太が受話器を持って、ウンウンとうなずいて、「ジャーね。 」と。  あたくしのほうを振り返って
『クマ吉=S君=のお父さん亡くなったって。』と、ボソッと言いました。  ああとうとう・・・・。   
  
 お通夜で、お坊さんが、「年老いた母親と、3人の子供たちと、献身的な介抱をしてくれた奥さん
を残して逝くことにどれほど心残りがあったことか。でも長男の入学を見届けられたことが最後の
喜びだった思う。また、お母さんがこう言われた、『あたしの息子でよかった。これが嫁でなくて
ほんとに良かった。』 このお母さんの言葉が、なんと凄い立派な言葉かと思いました。」
という話をされました。Sさんのお宅の家族関係が凝縮された言葉だと思いました。
あたくしはそう思ってもらえるだろうか・・・・・?Sさんは、まだ52歳でした。心よりご冥福を
お祈りいたします。


(4/5)
 今日、長女の入学式がありました。本人は昨日入寮式の為一足先に学校の方へ
行ってたので、あたくし一人で片道2時間かけてのJRの旅でした。
昨日まで、おばあちゃんも一緒に行くと言ってたんですが,「やっぱり行かんどこう。
別れる時、むぞうして、涙のずるやろう。=かわいそうで、涙が出るだろう=」とやらで・・・
あたくしは情が薄いので、ケロッとしてるとか・・・。フンッ!!そんなこたぁーねぇーよ!!
 
 あたくしOLの経験もありますし、なんといっても時刻表を見るのが得意なのです。いかに
安く、乗り継いで行けるか、等と考えるのが好きなのです。しかし、仕事もありますので、
今回は少々特急を使っても早く行くようにとの若の提案で、そのようにPCの"エキスパート"
を参考にしました。
 久々にヒールの靴を履いて、裾の細い長めのスカートでしたので、歩きにくいッたらありゃ
しない!おまけに駅から10分とか言ってたのに、キャンパスの一番奥にある講堂での
入学式だったので、倍は歩かなくちゃいけなかったし、途中美容院や英会話スクールとか
諸々のチラシを配ってて、気取って歩くのが大変でした。
 娘はすでに会場内で着席してるらしく、迎えにも来ない!!とりあえず式典が終わり、
続いて学科別に移動して、個別の説明会とかで、またもやキャンパス内をグールグール
廻って、ある建物の5階!しかもエレベーター無し!!もう、ヒール脱いで裸足で歩こう
ごたった!
 全部終わって、彼女の寮に行ってみました。わりとヨロシイ感じ、ところがあのオバカは
鍵を持ってなくて、ルームメイトも携帯が通じなくてアウト!中の様子は分らず。その内
『寮生以外の方は退出してください!!』と 何度も放送されるわ で、そそくさとロビーへ。
寮の食堂がオープンしてたので、カレーうどんを食べました。本当は、駅からここまでの間
探検も兼ねて、ちょっとリッチなランチでも・・・・と思っていたんですけど、食堂も覗いて
見たかったのでした。ルームメイトと連絡がつき、娘が着替えてくるからと言うので、ロビー
で待ってたんですけど、なかなか降りて来ず、降りて来たかと思うと、今度はお友達にな
った数人の子と何やら喋りながら、『ちょっと待っとって。』と 言うなり、又しても戻って来
ない。待つこと30分! もうあったまきて帰る事にしました!
 携帯に、『もうお母さんには用は無いっちゃろ!?』と吐き捨てて、正門を出ました。
慌てて追っかけてきましたが、もうあたくしカンカンだったもので、『あたしは何の為に
来たと思いようとね!!? そうね!もうお友達が出来て良かったね!!』と イヤミを
言ってしまいました。
 帰りの列車の中で、ヒールを脱いで、足を開放してあげたものの、足と同じくらい心が
痛かった。初めて子供を手元から出したのに、もっとちゃんとしたお別れをするはずだった
のに、言ってあげることも沢山あったのに、しっかり励まして、”初心忘るるべからず” って
言っとかないと・・・なーんて、昨日色々考えていたのに。情けない親--してしまいました。


(3/31)
 プロ野球のペナントレースが始まりました。今シーズンのダイエーホークスは
如何でしょうか?・・・・・・ギャーハハハ!なぁーんと、もうすでに2勝を飾って
いますのです!!スゴイですねー!幸先良いですねー。楽しみですですねー!

 ところで、話は変わりますが、若大将が息子たちと約束していたことが
ありました。それは、3年前にさかのぼります。長男は小4の6月から剣道を始め、
その頃の二川剣道部は、30年余の歴史を持つ由緒正しい部ながら、部員不足で
廃部寸前でしたが、彼の学年で3・4人入って、若大将が息子可愛さで後援会の
お世話をしだして、何とか部員も増えてそれなりの成果を納めました。ご指導
いただいた角先生にも感謝しています。
 その息子の仲間5人が小学校を卒業するとき、中学校に行っても剣道部に
入って剣道を続けると約束してくれました。若大将はいたく感激して、『それなら
5人が全員、1人の脱落者も無く3年間続けられたら、24時間なぁー--ンでん
させてやる!!』と 約束したのです。それを先日3月の23・24日の二日にかけて
実行しました。中身は全て子供任せ、したいことは何でもO.Kなのです。
 23日の正午に集合、まず久留米のスポーツセンターに行って、スケートとバッティ
ングセンター。晩ご飯は大牟田に戻って、”焼肉食べ放題”は嫌だという事で、
ステーキハウスでステーキ2枚ずつ、その後ボーリングのエンドまで。家に帰って
お風呂、夜食の鮨、それからTVゲームし放題。我が家は布団はたくさん、売るほど
あるのです。でもちょと寒かったらしい・・・・ごめんごめん!
 翌日は、ゴルフの打ちっ放しと言ってたけど、昨日のボーリングの結果が心残りと
かで、またもやボーリング、昨日から通算20ゲームくらいしたらしい。帰りにラーメンを
食べて終わり!!     以上、24時間以上遊んでくれました。
 若大将が一番楽しんでたのではないかと思っていたけど、ただちょっと離れたとこで
じっと見ていたり、食事の時ビールの一杯も飲めなかったから、きつかったらしい。
やれやれ、お疲れ様でした。
 ”有言実行” という意味ではご立派です。    

    
(3/21)
 お彼岸の御中日の春分の日です。朝起きた時はモワァーとした暖かさ
だったのに、朝6時のお参りを終え、お寺を出たらすっごい雨風!!
 例年よりかなり暖かいので、桜の花も五分咲きの状態です。このままだと
入学式シーズンには葉桜になってしまってるかも・・・。ちょっと寂しいですね。
 ところで、昨日長男の進学する高校の説明会に行ってきました。まるで
予備校です。なんだか可哀想になりました。15歳から18歳という多感な時期を
朝から放課後まで、勉強勉強と追いまくられるんでしょうか?あたくしたちの時代は
もっと楽しい高校生活だったと覚えています。
 明日はクラス分けのテストがあります。入学前からお尻を叩かれて可哀想な
気がします。一応進学校なので仕方ありませんね。本人は剣道を続けるつもりで
公立の中でも剣道部が充実してるとこを選んでたようですが・・。
さあさあ・・・彼の高校生活は、果たしてどうなりますことやら。


(3/14)
 昨日(3/13)、19回目の結婚記念日を迎えました。 パチパチパチ・・・・!!
すっごいですね---。よく19年も続いたものです。これもひとえに若大将の
我慢の賜物でしょう??????
 長女も長男も無事進路が決定しましたので、久しぶりに外へ食事に出かけ
ました。第一希望のステーキハウスが定休日でしたので、昔 も少し裕福だった
時に何度か行った事のあるちょいとコジャレたレストランへ行って見ました。
末っ子の量子は行った事が無いので、もう11年以上御無沙汰していました。
 平日の、しかも午後8時を過ぎていたせいか、貸切状態で、9時のオーダー
ストップにも関わらず、ひたすら食べては追加オーダーをするという、迷惑というか
有難いと思っていただけるのか、わがままをさせて頂いて、お腹いっぱいで帰り
ました。
 来年は、いよいよ20周年ですので、家族旅行でも行ってみたいですね。
なにしろ、お店を閉めるのが一番良くないと言い続ける父を説得するのが一番の
難問!須崎は、家族旅行の経験が無いものですから・・・・。
それより、あたくしたちの20年より、父と母の”50周年=金婚式”であります!!
おおぉぉ!どうしょう!今から企画して、そうだ、姉と弟にも相談して、何かお祝いを
してあげないと。さあ、積み立て始めンといかん。来年の3月18日に向けて!!



(2/20)
 たいっへん ご無沙汰いたしました!!

 二ヵ月半も冬眠してしまっていました。立春が過ぎ、ここしばらく高田町は
ポカポカ陽気が続いています。工場は日当たりが良いので、南側のガラス
越しの太陽熱を浴びまくっています。
 ところで、我が家は只今Wで受験生を抱えていまして、長女は今のところ
二勝二敗、第一志望は落としてしまいました。もう一度チャンスが欲しいと
いう事で、高校の五人の先生に頼みまくって、論文の書き方の勉強をして
います。毎日朝出掛けてますけど、経過はどうなんでしょうか・・・・?
 もう一人の受験生の長男は、とりあえず、志望校への推薦を得て、18日、
無事内定を頂きました。ホッとしています。
・・・・・・試験に合格してくれるのはありがたいけど、その後は教育費が・・・。
                      ううぅぅ・・・、頭いたいっすねぇ・・・。
 何はともあれ、とにかく、早く四月になって欲しいです。商売人にとって二月は
"逃げる"といって、あんまり都合の良い月ではありませんのです。三月は"去る"
で、これまた宜しくないらしいです。
 ああぁぁ!早く来い来い、桜の四月ってとこですね!!

 また、つたないお便りを書いて行きたいと思いますので、お付き合いの程、宜しく
お願い致します。


(12/3)
 連日の残業で、少々くたびれてしまってます。なんて!?年のせいって!?
はいはい、それは敢えて否定しますまい。
 雅子様、無事にご出産されて良かったですね。無条件で万歳が出来ますね。
凄いプレッシャーだったろうと思います。後継者を生んでこそ、長男の嫁の務めを
果たせる、みたいな。それが皇太子妃ともなると・・・。
お健やかにご成長される事をお祈りします。

 ところで、我が家の姫、高3の大事な時期に入院しまして。交通事故です。
友達と狭い道をチャリで並走してて、対向車をよけ損なって路肩の方を走っていた
内の娘が、稲刈りが終わった田んぼにドッテン!ちょうど水を貯めるコンクリートの
マスに頭から落ちて、救急車のお世話になりました。
我が家で初めて救急車に乗ったんではないでしょうか?頭の怪我は出血が凄い
ですから・・・・。かなりビックリしてた模様です。
友達からTELがあったときは驚きました。とりあえず、若大将が飛んでいきました。
夜、母と駆けつけたわけです。車で30分ほどの病院で、あたくし無案内なモノで、
母に一緒に行ってもらったわけですが。ちょうど親戚でナースをしてる人が夜勤で
いたんで事情が分って良かったです。
 でも、ここからが問題!!!彼女が言うには、担ぎこまれた娘は、その人に気付いて
『おばあちゃんに会いたい!』と、第一声に言ったそうです。『何でね?お母さんや
ろうもん。』と聞き直したそうです。『おばあちゃんがいつもあたしの事お参りしてくれて
るから、このくらいの怪我で済んだ。』と言ったそうです。
それを聞いたあたくしのショックをどなたかご理解頂けるでしょうか????
確かにあたくしはホトトギスママです。生んだだけなのでしょう。子育てをしたくても、
『ママ―』と子供が駆け寄ってきても、『はいはいママはお仕事!』と言ってひょいっと
横から連れて行かれてました。
仕事を持ってると同居はとても有り難いことです。子供のためにもプラス点が多いです。

 17歳になった娘にこういう風に言われるとは思ってもいませんでした!とても立ち直れ
そうにありません。
ほんとに今忙しくさせて頂いてます。こんな不況の中、とても有り難い事と思っています。
でも、あたくしは敢えて、そう、意地でも 毎日、夜娘のとこに行きました。
そして今日無事退院しました。お世話になった先生、看護婦さん、他病院関係者の皆さん
有難うございました。


(11/10))
2週間のご無沙汰です。こんなあたくしの拙い作文にも目を通して下さって
いる物好きな方もいらっしゃるらしく、ちょっとサボるときついお叱りを頂いたり
するのです。全く有り難いことです。
 暦の上では立冬を迎えました。"寒さ"が駆け足でやってきそうです。朝がしんどい!
なんて言うと、『毎度のことだろが!』と突っ込まれそうです。そうなの!あたくし酉年
のはずなんですけど、朝にめっぽう弱い。低血圧というのは、お寝坊さんの言い訳には
ならないそうですね。確かに、弘太が剣道部を引退するまでは、やれ朝練だ、遠征だ、と
4時とか5時とか起きれていたんですよね。やっぱり、起きる必要が無いというか・・・・
世間を舐めとんのとちゃいまっか−?  いえいえ、親と別居できたからです、ハイ!!
 10月は忙しかったです。だいたい布団屋さんはお盆過ぎから年末の、秋・冬が忙しく
ないと、食べていけない業種なんです。でも不景気のこの御時世、毎日午後8時まで 
バタバタしている有り難さをひしひしと感じています。ネット通販のお客様で、リピーター
さんがかなり多くて、作る者としては凄く嬉しいです。自分の仕事に自信がもてるというか
うちの布団たちがお役に立ててるんだと思うと、凄くやりがいがありますね。有り難いこと
です。おとうさんのスペシャルな製綿の技術と、若大将の誠心誠意な布団作り、また丁寧な
メールのやり取りが、皆さんに伝わっているんだと思われます。こんなちっちゃなおふとん屋
さんが、北は北海道から、南は沖縄・石垣島まで、またUSAやフランスまでからもご支持を
頂いて、ほんとに有り難いです。これからも頑張らなくっちゃ!!です。



(10/26)
プロ野球の日本シリーズが終わりましたねー。前評判では近鉄有利のようでし
たが(?)結局ヤクルトの圧勝でしたね。あたくしかつてはヤクルトのファンの
時もありました。ニコ上で甲子園に福岡代表で出場した、福岡第一高校の
角さんがヤクルトのサードにいて、知ってる人がいるチームを応援してたわけです。
 ここ数年は、なんと言っても”福岡ダイエー”を応援してます。やっぱ地元の
球団を応援しないとねー。昔西鉄ライオンズがあったんですけど、ちょうどあたくしが
オンギャ-!とわめいてた時くらいに黄金期だったらしく、その後物心ついた頃には
万年Bクラスのチームで、あっちこっち身売りしていましたので、リアルタイムでその
輝かしい雄姿を見ていません。でも西武ライオンズになってからは、秋山さん達がいて
かなり好きでしたねー。そうそう、デストラーゼのガッツポーズが好きでした。
 アンチ巨人ファンなんです。”アンチ巨人”ではないんです。アンチ巨人なら、試合を
見ないはずでしょ?見るのも嫌って感じ。でも巨人の試合を見て、負けるのが何となく
楽しかったりして・・・・。お金に物言わせて、選手を集めたり。オーナーがいちいち采配
を振るうのが嫌なんですよ。でも長嶋さんは憎めませんねー。ラブリーなおじ様だと思い
ます。
 そういう訳で、今はパ・リーグファンです。なのに今度の日本シリーズはいただけません!
なんか、セ・リーグのピッチャーには敵わんって感じで終わってしまったじゃないですか!
いてまえ打線が萎んでしまって。のりは何してんだか!ローズも全然打ててなかったし!
 メジャーリーグは面白かったです。イチローは凄い!あそこまで通用するとは思ってな
かったです。佐々木も頑張った。でも最後の一打は、彼の脳裏に苦い思い出となって
しまったでしょう。でもめげずに来期も頑張って欲しいです。ところで、イチローに”国民
栄誉賞を、という話が出てるようですが、反対です。それなら野茂投手も考えて欲しい。
彼がメジャーへの入り口を作った功労者だから。そもそも国民栄誉賞なんてものは、素
晴らしい業績を成した人が現役を辞する時に、それを称えて称するべきだと思うのです。
まだ現役で、これからも活躍できる人に(マラソンのQちゃん)はまだ早いと思う。
 あたくしが現役を引退する時は、そうですね、何が欲しいかなー・・・。
たのむ! 24時間眠らせてくれ!!



(10/14)
 おお! またまたご無沙汰してしまいました。
10月に入って、いっきに”秋”に突入って感じです。朝夕めっきり冷え込んでいます。
あたくし、荒性なモノですから、手足がカサカサして、「ああ10月になったなあー」と
カレンダーめくるより早く体感するのであります。極端な乾燥肌、そうなの、心にも潤い
がないとよく言われます。  そんなこたーない!
 ところで、10月7日に高校の同窓会がありました。今年は80周年の節目の年で
しかも21世紀最初の年でもあり、その記念すべき年に、我々28回生が同窓会総会
(香綾会)の幹事役の年で、数年前からこの日のために集まっていたのです。
 当日は28回生 何と180余名の参加を得て心強い限りでした。役員さんたちの
努力の賜物でありましょう。初期の高等女学校時代の先輩方から総勢800を越す
集まりとなり、盛会のうちに終わることができました。皆さんお疲れ様でした。 
 当日配布された資料を見てビックリ!あの”三谷幸喜”氏の監督作品=らぢおの時間=
や、=みんなの家=のポスターを描いたのが、我々香椎高校の同級生の”安河内良衛君”
だったのです!!!!びっくりーーーー!!彼は今”村田篤司”という名前で作家活動を
しているのです。あたくし、三谷氏も好きなんですけど、それ以前に奥様の”小林聡美ちゃん”
のファンでして。もうすっごく嬉しい。同級生でメジャーになってる人がいるのがとても誇らしい
です。安河内君は(多分彼はあたくしのことは記憶にないでしょうが・・・)は似顔絵が上手で
卒業アルバムの裏表紙に先生方の似顔絵を残してくれてます。いつ見ても笑える絵です。
今度ファンレターでも書いてみることにしましょう。   そういえば、彼はあたくしがいつも
一緒にいた”船越寿子ちゃん”の事好きだったんじゃなかったかなー。スケーターの
ジャネット・リンに良く似たかわいい子でしたから。あの子はモテテタもんねー。
フンッ!あたしが”引き立て役”をしてあげてたのさ!!クー-辛いこと思い出したなー。
でもね、そういいながらあたくしも結構モテテタかもね。 って思わんと同窓会も面白くないか?



(9/23)
戦争!?
USAは着々と”報復”の手段を整えているようですが・・・・・・
かつての湾岸戦争の時のような不様な対応はして欲しくないんですよ、政府には。
スゴイ大金を提供したにもかかわらず、”顔の見えない”応援をしたと世界中にバカに
されて、ほんとに外交が下手なんだから! 
 まあね、一主婦がギャ-ギャ-言っても仕方ないことですけど。ただ母親だから言いたい
ことは、例えどんな緊急な事態になっても、他人から何と言われようと、わが子は戦争の
”場”には行かせません!!絶対一人になっても「戦争反対」と叫びます。
なんか矛盾したこと言ってますけど。
弟の嫁は帰国子女なんですよ。アメリカの生活も長かったし、現在もお友達がNYに住ん
でたりするんで、今回のテロ事件はかなりショックのようです。だいたいTVを見ない家族
で、特にお昼間は5歳と1歳の子供がいるんですが、TVを見せたがりません。さすがに弟
が帰宅して、夜の遅い時間帯はTVを見てるようで、あの夜ちょうどあの瞬間を見たらしく
身体が震えたと言ってました。彼女、結婚する前の仕事が、アメリカンエアラインの成田勤務
だったんですよ。それに、新婚の3年間をワシントンDCで過ごしてたんですよ。民間航空機
をテロの手段に使うなんてひどすぎますよね。これから飛行機に乗るのもちょっと心配になって
しまいますね。弘太のシアトル行きが終わってて良かった。
どうなるのかな、これから。スゴイ人が現れて、世界中が納得できる最良の方策を考え出して
くれないですかね。 駄目かな、人任せにしたら・・・。自分たちで考えないとね。



(9/15)
今日は敬老の日。実家の両親に日頃の感謝の気持ちを伝えようかなー?
先日、あたくしの誕生日に、母から、『今日誕生日やったろう?いくつになったねー
?』と 当日TELがあるのは珍しいことで、(大抵2・3日してTELがあるのですが・・・)
『買い物にいったら綺麗なりんごの出とったけん、送ったよ。』と嬉しいような、こっぱ
ずかしい様な気持ちでした。翌日ほんとに大きなりんごが1箱送られてきました。早速
、仏様と神棚とお地蔵様に上げました。その日若大将が夜お出かけだったので、
晩ご飯思いっきり手抜きさせてもらおうと、りんご大好きなわが子達に、『ハイ!今日は
特大りんご、1人1個ずつ丸かじりOK!』でおかず一品できあがり!
まあそんなこともあったので、ご機嫌伺いのTELでも入れなくっちゃ。父はもう83歳と
高齢なので、ちょっと心配。『元気にしてる?』と聞くと、多分『うーん、死なん程度に
食べようよ-。』と答えるはずです。これが出れば一安心。フフン,やっぱあたしの親父やン!
母は76歳、セールスマンにとっても弱い。息子たち(あたしの兄たち)くらいの年頃の
セールスが来ると、夏は「こげん暑か時にかわいそうに!」と言っては契約し、冬は冬で
「こんな寒いのにねー、かわいそうに!」と言っては買ってしまう単純な人です。
長男の家族と同居してて、兄嫁がとってもいい人なので、ホントの親子みたいにしてます。
だから結構けんかもしてるけど、元気で長生きしてください!!
−ーーーこんな気持ちで若大将の両親ともやっていけたら良いんだけどねー。まだ敬老
と言うほどの年じゃないもんねー。    頑張らなくっちゃ!!


(9/8)
今日はあたくしの44回目のバースディ!! 44って、シ ア ワ セ と読むそうです。
ところが、今年は誕生日どころではない!今日は長女鮎美の高校の体育祭。
今年は三年なんで、応援団にも参加してないけど、「結構面白いよ。見にくれば。」
と言ってたんで、できれば・・・・。ほんとはしっかり行くつもりでいたのだ!
高校の体育祭といえば、いろいろ思い出も多いんだわ!青春だもんねー!
娘のも一回も見たことないんで、去年が応援団に入って、盛り上がってたみたいだ
けど、結局行きそびれてたから。
しかしながら、またまたそれどころではない!!二年半の総決算、弘太の剣道部の
総会があるのだった!事務局を引き受けてこの一年、もう大変でした!!それが
今日で終わる。やっと引継ぎの日がやってきたのです。ああああ----良かった!
あたくしたちお母さんの炊事係も今日でおしまい。お金も余っているみたいなので、
もう殆ど、お料理頼むことにしました。デザートを盛り付けるくらい。結局、酒盛りで
おしまいなわけですけど。   無事お役jごめんになりました。
二次会は、三年の気の合ったメンバーで、居酒屋行き。あたくしの誕生祝となりました。
10時を過ぎてたんで、「コンビにしか開いてないけん。」と言いながら、ケーキを
買ってきてくれたともちゃん、ありがとう!
翌日、会長からスペシャルのケーキが届いたのはもちろんのことでした!


(9/5)
免許証の更新に行ってきました。一人で行ったのは初めてです。・・というのも、
あたくしたち夫婦は同い年でして、誕生日も14日しか違わないので、ずっと一緒に
行ってたんですけど、あたくしがゴールドカードに対して、若はレギュラーカード。
それで、2年前に更新してました。
久々の試験場は新しくて、手続きもあっという間に終わり、30分の講習を受けました。

VTRでは目を見張る事故現場がどアップで映し出されて、改めて、『安全運転をしなく
ては!』と強く心に受け止めて、帰路30分の道のりを、なぜか20分で帰って来て
しまいました。 ええエーーー!?あたくしは、日頃からかなり道を譲ったりするタイプ
ですのよん!今日もそうして走ってきましたし・・・。  赤信号は・・・・・1・5回くらい
無視してしまったかな?  ウヒャヒャヒャ!!
子供たちの剣道の先生って、中学校の顧問以外、殆ど警察の方なんですよ。
気を付けねば!・・・・・。マジに!


(8/28)
残暑お見舞い申し上げます。
最近朝夕めっきり涼しくなってきました。虫の声も聞こえています。「暑い暑い!」
とわめいていて、もうヘロヘロになっていたのに、やっぱり季節は巡っていくのだ!

23日、シアトルに発った弘太は、乗り換えの関空からTELしただけで、全然音沙汰
無し。アトピーと喘息も連れて行ったので、ちょっと心配。向こうはかなり乾燥して
いるので、落ち着いていたそれらの症状が出ているのでは・・・?と思って。
マリナーズの試合は、多分イチローが出ていなかった試合だと思うけど(26日・日曜日)
BSTV見ようと思っていたけど、末っ子の量子の剣道部のキャンプに出かけていたので
見損なってしまいました。
しかし、男の子って奴はどうしてTELの一つもして来ないんでしょうかねー?大体口下手
ではあるけれども・・・。まあね、”便りが無いのは元気な証拠”と諦めていましょう!
帰って来て、どんな”珍道中”が聞けるか楽しみにします。・・・・と言いながら、明日は
帰ってくるんですけど。

末っ子の量子のキャンプは、弘太が6年生の時参加して以来3年ぶりだったんですけど
とても楽しかったです。(若大将が別の用事で欠席だったからではありませんが。)
お母様がたから、来年も是非参加するようお誘いを受けました。ちなみにあたくしの
トークの得意ジャンルは”下ネタ”でありますのよ!!  ギャハハ・・・・


(8/19)
このH・Pでは度々登場してまいります、わが長男・弘太もこの8月13日をもって、
無事高田中学校剣道部を引退いたしました。最後を締めくくる中体連では、郡大会
で優勝を収め、地区大会へコマを進め、そこで惜しくも3位という成績。かろうじて
県大会に進めたのでホッとしました。彼らは、なかなかの粒ぞろいと高い評価を得て
いたにもかかわらず、イマイチ結果が出てなくて、後援会(部員の保護者)としても
胃の痛くなる事しばしではありましたが・・・・。最終的には県大会に出られたことで
一役は果たせたかなってとこです。
わが剣道部には女子部員もいて、3年生は2人しかいないんですけど、2年生3人が
入学してくれた時点で、俄然力を発揮してきて、春にも県大会優勝を収め、今大会で
見事勝ち進み、なな・なんと全国大会に出場が決まったのです!そして、明日20日に
全国大会がある山口へ出発します。見事好成績を残して帰って来て欲しいものです。
ちょっと羨ましいなあ!というのが本音かな?
我が家の弘太は、来る8月23日から、USAのワシントン州・シアトルへ発ちます。ここ
高田町は剣道連盟がシアトル市と友好関係を結んでいて、4年に1度の割合で親善隊を
送っていて、ちょうど今年がその年にあたり、小学生・中学生・一般の各5名ずつの編成
で出発します。弘太もその5名には入れたので行く事になりました。わずか一週間では
ありますが、町の代表ということをわきまえた上で、ガンガンやってきて欲しいです。
今年は、シアトルマリナーズで、イチローや佐々木が頑張ってくれてるんで、野球観戦が
できるそうです。例年、剣道三昧らしいのですが、今年に限って、そんな”お楽しみ”が
用意されてるらしいです。『ラッキー!』
TV放送があるかも・・・。全員で剣道着姿で行ったら目立つんじゃないかなあ!絶対TVに
映るよねえ!!アハハ・・・・


(8/9)
皆様、残暑お見舞い申し上げます。
なあんと、暑中お見舞いも書きそびれていたのに、世間ではすでに立秋が過ぎていた
とは・・・・・・。あたくし冬眠していたわけではありません。長らくのご無沙汰、深くお詫び
申し上げます。

しっかし、今年の夏は暑い!なあんが立秋かいな!とついついボヤイてしまいたく
なるほどであります。うちの工場はエアコンなんてございません。ボンビーなせいも
ありますが、製綿業ですので、綿ボコリが凄いので、すぐフィルターが詰まってしまう
はずですから。と、言うわけで、連日36℃を越す猛暑の中、汗ダラダラでお布団作
ってます。

昨日ふとお庭(なぜか工場の南側には日本庭園=ちょっと松の木や岩があります=)を
眺めると、今年の初め、鉢植えだった肥後椿がでっかくなったんで、父が地植えして
たんですけど、その椿が息絶え絶えで今にも枯れそうになってたんで、思いっきり
水あげて、ついでに草むしりなどしたのでした。
だいたい、お庭の手入れは業者さんに頼んだり、ちょっとした草取りなどは父が暇な時
やってくれてたんですけど、今回はあたくしと父が、お互いどっちがするかけん制する
みたいに暗黙の譲り合いを繰り広げていたんですけど、ついにあたくしが”手”を付けて
しまったのでした。 我ながら、えらいねぇー。 何が!?

すると どおおでしょう!!!! あんなに続いてた猛暑が。天気予報にお日様マーク
しか出てなかったこの福岡の筑後地方に、すっごい雨!! 何で!?     そういえば、
昔 あたくしが車にワックス塗ると雨が降っていたっけ!?   はいはい!  

冬眠していた間、長男弘太の剣道部の活動も決着しました。父親である若大将も、心身とも
にヘロヘロのその辺りをレポートさせていただきたく、次回をお楽しみに・・・・!!

(5/16)
おおー!またほぼ一ヶ月もご無沙汰してしまいました。
どなたかあたくしのつたない呟きをご覧になってるお方がいらっしゃるのかしら。
まあ そんなこと気にせずに綴ってみましょう。
この前の日曜日は全国的に”母の日”でしたねえ。欲深いあたくしは、当然のように
わが子達に、「あんたたち、明日は母の日よん!」と催促を忘れませんでした。
ところが、この土日長女鮎美は部活のバドミントンの引退試合とも言うべき、高校生
最後の試合。長男弘太も中学校の剣道部の遠征で佐賀へ、後援会事務局を勤める
若大将ももちろん一緒。残る次女の量子は、もちろん一番親孝行な子ですからそこら
辺は一番心得ていますから,おじいちゃんと一緒にお遣いに行ったとき、かわゆいカー
ネーションのアレンジメントを買ってプレゼントしてくれました。実にありがたい!
シツコイあたくしは、翌日「昨日は”母の日”やったよねエー。」と昨日留守だった上の
二人に念を押したけど、「もう終わったもんねー。」とあっさり返されてしまった。クッソー!!
そういう訳で、2001年の”母の日”も無事終わったのでありました・・・・・・!



(4/11)
ほぼ一ヶ月ぶりの登場です。
すっかり春の陽気です。昨日なんか25℃超え、初の夏日を記録した模様です。

ちょっと前の話をします。
先日、末っ子の量子からかわいい手作りのカードを貰いました。おもてには、”1/2成人式の
ご案内” ぜひ来てください。量子より と書かれていました。飛び出す絵本式になった
オリジナルのカードのなかには、(おうちのかたへ)というわくで、(1/2成人式は、私たちが
10才になったおいわいをするパーティーです。ぶじに10才になったことをいっしょにいわって
下さい。写真さつえいなどします。)とありました。

3月末のある日、平日にもかかわらず、殆どのお家からお母さんやお父さんが来てありました。
合唱や劇などあって、子供たちの成長した様子を披露されました。会食タイムには手作りの
クッキーが少しずつ。・・・・・・・・・実はこれが問題!「お母さん、家でクッキー作っていーい?」と
言われたけど、今忙しいし、とても相手が出来そうにないので断るようにいったけど、その時には
すっかり”我が家でお菓子作り”の相談が出来ていて、先生からも材料費が渡されていて、有無を
言わさずの状態で、おじょうちゃん達がドヤドヤと押し寄せ、結局250個のクッキーを作ったのでした。
ノータッチのつもりが、さすがに手伝わずには居れない状態となりました。ホント疲れた。

成人式を2回してもまだ余りあるあたくしとしましては、先生のこの思いつきはとても感激しました。
4年生をたうけもつとわかった時点で、学年末にこの1/2成人式をしたいと思われていたそうです。
今、子供を取り囲む環境はとても難しい状態です。考えられない犯罪が起きたり、子供の心もその
親の心も何だかおかしい。だから、もう一度自分が生まれてきた時の様子や、お父さん・お母さんは
どう思ったか。など振り返る授業が2年生の時、4年生の時、カリキュラムに取り込んであります。
上の二人の子供の時も、アルバムを持って行っていました。
生まれた時、一ヶ月目、一才の時、幼稚園の時、と順を追って小さいアルバムを作りお家の人から
コメントを書き込んでもらう。というものです。あたしも、久々に開くアルバムにしばらく見入ってしまっ
て、いろいろ思い出したりして・・・
ございました。
でも今回の10さいの1/2成人式は初めてでした。とても良いパーティーでした。先生有難うござい
ました。そして、無事に育ってくれた量子おめでとう!これからも宜しく!



(3/14)
おひさしぶりでーす!
今週に入って、"はるーっ"っていう陽気になりました。
昨日3月13日は、若大将とわたくしめの18回目の結婚記念日でございました。
朝からポカポカと麗しい一日の始まり。っていうかー、大体例年でいうとわたくし、
そういう"記念日"などうっかり忘れてしまう方でして、どっちかーっというと若
大将の方が覚えててくれる方なのです。 
今年は、末っ子の量子がカレンダーにデカデカと書いてくれてたんで、高二の鮎美
も中二の弘太もわかっているはずと思って、「今日は何の日かなー?」とか朝か
ら念を押したら、「3・13で"サンドウィッチの日"!」などととぼけた事を
言いやがったのです。クッソー!

我が家はなかなか外食ができない環境でして、おまけに火曜日はわたくしの唯一
のお楽しみのバドミントンの練習日だったり、鮎美が最近塾に行き始めたりで
夕食に家族が揃わない日だったのです。仕事が忙しかったんで、ゆっくりディ
ナーの用意もできそうに無いんで、バド休もうかと思ったけど、若大将が食事
は自分が何とかするって言ってくれたんでノホホンと出かけてしまいました。
9時過ぎに帰ってきたら、なぜか薄暗くて、リビングのテーブルにろうそくが
灯されてて、「おめでとう!!」って量子の声。何とお誕生日のような演出がな
されていましたのさ! 苺のケーキもあって!「ありがとう!」って感激。それから
鮎美も帰って来て、「ちょっと目、つぶっとって。」って部屋から何やらバサバサ
持ち出して来たと思ったら、何と、花束(カラー2本と黄色のカーネーション2本)
とまたまたケーキ、それと入浴剤。お父さんに一番に使ってもらうために、みんな
お風呂入らずに待ってたんだと。子供たちで出し合ったプレゼントだそうな。
うえーん、超超嬉しいよーーー!
テーブルの上のろうそくは、結婚披露宴の時に使ったでっかいキャンドルですわ。
数字が刻んであって、記念日に1年ずつ燃やしていって、25年まで使えるって
言うやつ。ところが、量子がサイドボードの上から下そうとして落したらしいの
です。何とあのでっかいろうそくがボキッと折れて、しかも23と24の間の部
分。我々は23年で"離婚"?? いやーん、凄いハッピーのオチがそれかい!?
  



(3/1)
今日は、私たちの長女・鮎美の17回目のバースディです。
昭和59年はうるう年で、予定日が2月27日だったので、もしかして29日に
生まれてくるかも等と考えてました。「さすがみさをの子供やね。」といわれる
にちがいない。ところが、28日も何事も無く過ぎ、翌29日、実家の茶の間で、
いつものように〔笑っていいとも〕を見ながらお昼ご飯を食べていたら
つつっと妙な痛みに襲われ、「もしかして、これが陣痛?」てな事で主人に連絡し
病院にも電話しまして、それから問題の29日の残りの半分をベッドの上でウンウン
いいながら3月に突入したのでありました。あまりの痛さに母親を叱りつけ、「腰が痛い」
だの、「もっとさすって」だの すごい醜態をさらしていたらしいです。お産自体もへたくそで、
顔面でいきんでしまったため、顔中うっ血してしまって、目の白いところが真っ赤になって
とても人様に見せられない顔になってたらしく、母が、「あんた、鏡見たらいかんよ。」私が
ショックを受けて、産後にひどい目にあうと思ったらしいです。確かにお見舞いに来て
くれた友達が、にこやかに入ってきても、私の顔を見るなり絶句してました。お産に対する
恐怖心を与えたらしい。
赤ちゃんはいたって健康で、母いわく、「あつかましいくらい弘己さんに似とう。」とにかく
そっくりでした。お目目パッチリはいいけど、ちょっと離れ気味。
私自身、一人娘「上に兄が三人」の姫でしたから、そりゃあもう父母にしてみればかなり
かわゆい孫でしょうけど、実際四人目の孫で、外孫なわけですから、まあ須崎に返さなくちゃ
の赤ちゃんですから、病気させないようにの方に気を使っていたらしい。
昨日のように思い出せるけど、当の娘ときたら、期末テストも終わり、今日の三年の卒業式
のこと(彼氏も卒業なのだ)で友達と長電話、アーア、これから先どうなっていってくれるやら。   


(2/21)
ポカポカ春の便り
昨日今日はびっくりするほど暖かかったです。庭の梅も一気に花開きそうです。
毎年目白がやって来ます。みかんを輪切りにして枝に刺してやってます。目白の
恩返しなんかあるんでしょうか?
今年は目白に混じってうぐいすがやって来ました。まだしっかり"ホケキョ"とは
鳴けない様子で、"ケキョケキョ"言ってました。
こんなふうに書くと、我が家が凄い山ん中みたいでしょうけど、一応高田町の
中心地にあるんですけど、町自体が田舎ですけどね。のどかで良いところです。
山はあんまり高くないけど、みかん畑が広がり、今からは筍のシーズンです。
苺・ナス・菊などのハウスが並んでます。西には有明海が広がって、珍しい魚貝
類が豊富です。ノリの養殖も盛んですが、今冬はマスコミでも大きく取り上げ
られているように、かなり厳しい状況で、本当に死活問題です。一日でも早く
きっちりした対策が立てられる事を願っています。
こんな高田町に遊びに来ませんか?

寒中お見舞い申し上げます。                    ( 1 / 28 )
この寒さは一体なんでしょう。ここ九州もとっても寒いです。寒いのは冬だから仕方が
無いにしても、連日の雨、洗濯物が乾きません。家は"ふとん店"ですから、冬寒く、夏は
暑く、梅雨はジメーッとした方が有難いんですけど、あんまり寒いと針を持つ手がかじ
かんで、ミシンも冷たいし、なかなか仕事が捗りません。でも、せっかく、うちのホーム
ページを見て共感してくださって買っていただくお客様の為に、丁寧な仕事でお応え
したいので、若大将と、スペシャルな腕を持つその父と共に今日も頑張りましたのさ!
ところで、冬寒いのが有難いのに"養殖のり"があります。最近テレビなどで話題になっ
てる"有明海の海苔"我高田町もその地域なんです。去年の暮れから、いろいろ話は聞い
てました。例年だと、一番最盛期なのに、海に行ってもがっかり来てばかり。とか。お得
意様や、子供の友達のうちとか、結構関係者がいるんで、かなり悲惨な状況だと聞いて
います。頂いた海苔も、確かに枯葉色なんです。でも味はいいそうで、実際食べてみたけ
どおいしかったですよ。最近、政治家の"先生方"が大挙して押しかけてあるけど、選挙
前のパフォーマンスの臭いが感じられてあんまり現実感が無いみたい。当事者は死活問
題なんだけどなあ。実際隣町では、機械の代金の返済を苦慮して、不幸な事件がたくさ
んあるように聞いてるんですけど。
諫早湾の水門を開けて、それがどういう影響与えたかを先に立証して欲しいと訴えて
あるんですけどね。政治の世界は難しくしすぎとちゃうん?
素人のオバサンながら、いろいろ考えてしまいました。

みなさん、かぜなどひかれませんように!!!

風邪をひいてしまいました。                                 ( 1/ 20)

我が家の家族構成はご存知でしょうか。
主は弘己、43歳。私みさを、同じく43歳。長女鮎美高2。長男弘太、中2。次女量子、小4。
今、長女の子育てについて、いろいろ悩んでいます。難しい年頃なんです。しかし、今回は、
弘太の事を書いてみます。この子は生まれたときから、病院と縁が切れなくて、生まれは、
2884グラムと、ちょっと小さめな位でしたが、その後、思うように体重が増えず、結局は、
おっぱいやミルクを思うように飲めずに、カロリー摂取不足による、発育不良なわけで、
首が座らず、おすわりも出来ずに、一歳のお誕生日には、6kgしかなれなくて、とにかく
あらゆる病院をめぐりました。それでも、ぼちぼちながら成長してくれて、友達もたくさん出来て、
今では、遠視のめがねと、アトピーの皮膚炎と、喘息と付き合っています。小4のときに始めた
剣道が、唯一彼の、人よりちょっとばかり優位に誇れるところです。我高田町は、剣道に関しては、
かなり伝統のある町で、高田中学校剣道部も"文武一道"をモットーに日夜稽古に、励んでいる
わけです。そういう訳で、父親である弘己も、少年剣士の経験者ですから、唯一の彼の技に
磨きをかけるべく、全面的に応援してるのです。
中学校の年中行事の、年明けの寒稽古がありました。
1月8日から13日まで、午前6時開始。現役の一年、二年はもちろん、引退した三年生を初め、
OBの諸先輩、伝統を誇る剣友会の先生方、初日と最終日の休みの日は、小学生の豆剣士まで、
総勢90名くらいの朝ご飯を、毎日朝5時集合で、私たちお母さんが炊き出しをしました。
たかが朝ご飯とおっしゃるな! 20名ほどで取り掛かるから、仕事的にはたいしたことは
無いんですが、毎朝4時過ぎに起きるのが大変なことなんでス!!やっぱ一番に考えたことが、
"お化粧していかないかんやろうなあ"でしたね。防寒対策よりも先行したことが悲しかったです。
無事、一週間勤め上げたと思ったとたん、風邪をひいてしまいました。
お仲間にナースの方がいて、何十年かぶりにお尻に注射してもらいました。
今、センター試験があってますよね。来年の今ごろは、そっちの方で頭抱えているかも。
子育てっていろいろ大変。三人三様で、大変だけど、親もいっしょに育っていってるのかも?
子育てを楽しめる技を知りたいです。


皆様、明けましておめでとうございます。                 (1/4)

 21世紀の初日は、素晴らしかったです。 
 昔、高校生の頃、1975年の初日を、若杉山の奥の院に拝みに行きました。
かなり雪が積もっていたのを覚えています。近頃雪を見ないなあ。

 そのとき友達と話したことは、「2000年って、あたしたちいくつかいな?」
「キャー!43歳げな、たまらんね。もの凄いおばしゃんやねー。」そうなんです。
 21世紀は2000年からって思ってたんです。そのころもアホやった。

 実際、もの凄いオバサンですけど、幼くもなく、すごい年寄りでもない、大体世の中の
事が理解できるこの年で、世紀の変わり目を体験できることを、とてもハッピーな
ことと受け止めています。 

 しかし、一主婦としては、(特に、田舎の長男の嫁)お正月なんて、気忙しいだけで、
良い事ないっすよ。